fc2ブログ

Happy 60th Birthday

60-2.jpg

この日、還暦を迎えるお母さまへ

5人の娘さん&息子さん達からのサプライズとして家族撮影のご依頼を受けました。

60-3.jpg

おばあちゃまやお孫さんなども加わり総勢14名での撮影でした。

ご夫婦は還暦を迎えても尚初々しく、笑顔の絶えないとってもステキなご家族でした。

最近ではなかなか見かけることが少ない...と思われる5人兄妹。

現在ひとりのちびっ子を育てているだけでヒーヒー悲鳴を上げている自分に置き換え

5人の子どもを産み育てることを考えてみたのですが...

いやぁー本当に神業「あっぱれ!」です。

でも、やっぱり大家族って賑やかでいいですね!!羨ましい。

そして、私もこんなに若々しくて可愛らしい60歳を目指したいな...そう思いました。

人生の目標にさせていただけるような方との出逢いって嬉しいですね。

Happy 60th Birthday!!

60-1.jpg

母はうつくしい

この仕事をしていて特に最近思うこと。

「母はうつくしい」...。

もし子育て中に苦しくなるようなことがあったら、こんな写真を見て

癒されながら「さ。明日からまた頑張ろ。」そう思っていただけたら

嬉しいです。

あー、こんな風にスベスベの赤ちゃんのほっぺに顔をピトっとくっつけて

いられる時期って、よくよく考えるととっても短いものなんですよね。

大変な時期だけど幸せな時間。

大事にしたいですね。

oka-1.jpg

来年も引き続き、やさしい光の中で子を思う親の気持ちを写真にのせていく

そんなお手伝いがたくさん出来たらいいな...そんな風に思うクリスマス前です。

ママとのかかわり

この日はお仕事の関係で東京から福岡にいらっしゃっていたご家族が

その合間をぬってお子さんの1歳記念の撮影に来てくださいました。

S-2.jpg

いつもいつも思っているコトなのですが、自分で子どもを育てていると

ゆっくりその時々の感情を味わっている暇は皆無。

日々のことに追われている間に

客観的に自分が一体どんな顔をしながら、どんな気持ちと空気で子どもと関わっているのか...

そんなこと、さっぱり分からないまま過ぎていく。

自分が笑顔で子どもを愛おしいと思っていたその瞬間は

後になって思い出そうと思っても...なかなか...

だからその時の空気や気持ちが、またママの頭いっぱいに満たされるように

写真を通してお手伝いできたら...日々そう思いながら撮影しています。

S-1.jpg

撮影日記〜2011.11〜

この日は北九州市からわざわざ撮影にいらしてくださいました。

遠くからわざわざ来てくださったことに感謝感謝です。

kubo-5.jpg

チビちゃん2歳の誕生日記念+年賀状用撮影でした。

とても表情の豊かなチビちゃんで沢山の笑顔を見せてくれましたよ。

kubo-2.jpg

kubo-3.jpg

撮影中、自分がいつも心がけているのは通り一遍のやり方ではなく

子どもの心の流れに沿いながら、そこから何かいいカタチを引き出せないかなぁ

と探ること。

難しいけど奥深くてやめられません...。

そして自分の子どもと触れ合う姿を写真を通して客観的に見てもらうことで

たくさんのママ達に「また明日から育児頑張ろー!」

...そう思っていただけたら嬉しいです。

遠いところ来てくださってありがとうございました!





撮影日記〜2011.10〜

この日は転勤での引越しを明日に控えたご家族の撮影。

kashii-1.jpg

福岡を離れてしまう前に家族4人で過ごした思い出の公園での撮影依頼でした。

私の実家も転勤族でしたので、せっかく馴染んだ土地から離れてしまうことへのさみしさや

引越し準備の慌ただしさ、だけど そんな中でも新しい土地への期待感みたいなものが

複雑に入り交じった気持ちが身にしみて分かるだけに

引越し先で写真を見た時に、いろんな思いのつまったこの福岡の空気が

少しでも伝わるような写真になるといいなぁ...という気持ちで撮影をしました。

4歳のお姉ちゃんは病み上がりだったこともあってご機嫌がななめだったのですが...

こんなにかわいい表情も見せてくれましたよ。

(4人の写真はフレーム内に住んでいたマンションも入れて...)

そして...いつも忙しくてなかなか子どもと接する時間がとれないパパと子どもの

2ショットというのも本当にいいものですよね。

kashii-2.jpg

ジャンプしてパパにしがみついてきた子どもを抱きしめるパパの大きくて力強い手が

とても印象的でした。

まだまだ日差しの強い中、撮影本当にお疲れさまでした♪
»