fc2ブログ

くすぐられる

高校生の頃まで京都で染物や和菓子の職人になりたかった。

今でも和雑貨や和柄が好きで夏は特に洋服に取り入れたくなる。

今日は風呂敷の取材。 今まで「風呂敷」=「おばあちゃん」という固定観念があった。

でも違った。オシャレな結び方であらゆる物を包んじゃう。

カバンにまでなっちゃう。

色・柄もあんなにあるなんて… かなり心をくすぐられましたッ。

最初にあの結び方を考えた人って誰なんだ?

着物や帯もそうだけど、風呂敷という日本の平面文化が

あっという間に立体になって、

使われない時はあっという間にペチャンコに…

改めてスゴイ。

そして美しい。

Category: 日々のコト

空がすき

Img00191

空を眺めるのがすき

飛行機に乗って空から地上を眺めていると

自分が悩んでいたことが 小さく感じるように

地上から空を眺めていると 「また頑張ろうかなぁ」って思う。

旅先での空。

太陽のまわりに光の輪が虹のように 出ていましたー。

なんという現象なのかな…

Category: 日々のコト