fc2ブログ

産まれたての赤ちゃん

産まれたての赤ちゃんとママとの関係を撮影してみたくなった。

ieda2.jpg

産まれたての赤ちゃんって「おさるさんみたい」とか「むくんでる」とか...

日本ではなかなかきちんと撮影することは少ないけど

私自身、出産して子育てを経験している中で産まれたての赤ちゃんとお母さんとの

『絆』を残しておくっていいなぁって思っていた。

なにしろ産まれたての赤ちゃんはお腹の中にいた時の、エコーでしか見ることが

出来なかった我が子の姿をイメージさせてくれる。

こんな顔してお腹の中に入っていたんだねぇ...って温かい気持ちにさせてくれる。

そしてその感動に包まれているから母も本当に美しい。

実際問題 産んですぐ後は、寝不足だし体力も回復してないしバタバタしてるし

写真どころじゃないよ〜というのが母として本音ではあるけど...

それでも親にとって子供が産まれた時のあの感動は何にも代えがたい。

ずっと忘れないでいたいと思う。

だけど子育てしていっている間にその時の感動がいろんな雑音にまぎれていきがち。

だからその感動が写真の中に生き続けるって、いいなぁって思う。

ieda1.jpg



Category: おしごと

久しぶりの夕陽

北海道はこの時期になっても日が沈む時間が遅めだということもあって

チビが産まれてからこのかた、夕陽の時間に海の見える好きな場所まで行って

夕陽を眺めるという余裕のある行動はなかなか出来なかったのですが...

なんとか家族でぼんやり夕陽を眺めに厚田へ。

朝陽と夕陽なら断然昔は夕陽が好きだったけど

子供を産んでからは朝陽を見る回数が増えたこともあるし

朝の清々しい空気を吸いながら外を散歩する気持ちよさに目覚めたりして

朝陽派になりつつあったところでした。

どちらもこれから始まる空の美しすぎるグラデーションを想像しながら

ただじーっと空だけを眺めていられる贅沢さが何とも言えず好きなのです。

atsuta.jpg



Category: 日々のコト