fc2ブログ

ここ最近のこと(ベビーマッサージ)

3月25日(金曜日)

ベビーマッサージの講師をされているウィスタリアの藤野さん

http://ameblo.jp/pitt-hana-oi/

とコラボして写真付きベビーマッサージを開催しました。

(開催場所=森レディースクリニック)

ベビーマッサージをしているママと赤ちゃんは本当に素晴らしい表情を

していますよね。

ベビーマッサージだけ...っていうのはよくあると思いますがこういう時の表情こそ

残しておくといいのかな...って個人的には思っています。

PS8-00482.jpg

ママは毎日育児や家事に追われてとっても忙しくしていてなかなか自分と子どもとの

関わりを客観的に眺める余裕はないかもしれませんが

この写真を後々見た時に、優しくそして幸せな気持ちになってもらえたらいいなぁ...

そんな風に思っています。

マッサージ終了後、赤ちゃんがまったりしている間にママはこんな素敵な

デザートもいただけます♪(レシピ付き)

wist-1.jpg

Category: おしごと

ここ最近のこと(誕生日)

3月21日(月曜日)

こんな時期ではありましたけど、おチビは無事に3歳の誕生日を迎えました。

3歳ってなんとなく一区切りですよね。

ようやくここまで来たなぁ...という感覚。

今までは嵐のようにただ過ぎ去った...という慌ただしい感じでしたが

3歳ともなれば会話も成り立つし理解力もかなりアップしているので

今日は「自分のためにお祝いしてくれているんだ」ということが理解出来ている所が

また新鮮でもありました。

とにかく家族が全員揃って無事に誕生日をお祝い出来ることにただひたすら感謝です。

birthday.jpg




Category: 子育て

ここ最近のこと(インテリア講座)

インテリア+カメラ講座のご報告

ko-za.jpg

3月13日(日曜日)午前の部3名、午後の部4名の皆さまにポカポカの

小春日和の中、お集まりいただきました。

アトリエにある小物達を自由に使ってスタイリングをしてもらって

それを最終的にカメラに納める。

その中でスタイリングのコツや撮影のコツなどをアドバイスさせていただきました。

参加者みんな和気あいあい楽しい1日になりました。

また皆さんで桜の咲く頃お会いしましょう♪

ありがとうございました。
Category: おしごと

ここ10日くらいのこと

今回の東北関東大震災から10日あまりが過ぎました。

img158.jpg

ただただ「これが現実なのか?」と我が目を疑いたくなる ような出来事で

驚愕の日々でした。

毎日テレビの惨状を見ては涙し、自分に出来ることがあまりにも少なすぎる

ことに無力さを感じたり、情けなさを感じたり

被害の地から遠く何不自由なく普通に暮らしているとこに

ひどく罪悪感を感じたりした日々が続きました...。

でも、今こそ日本人としてひとつになる時なんだろうと思ったし

離れているからこそ出来る違う意味での協力や支援

そして活力のある場所からのエネルギー(私達から湧いてくるもの)

の出し方もあるだろうし

それぞれがそれぞれの立場で今、出来ることを考えて

それを実行していくことが、なにより必要なんだと感じるようになってきました。

この震災を機に日本人ひとりひとりが良い意味で変わることができたら

今までの日本とは違う日本になるし、 またなれるんじゃないかとも思いました。

離れている私にできることは本当に小さなことかもしれないけど

まずはできることからコツコツと。

そして被災地の一刻も早い復興と原発問題の鎮静化...を心から祈って。







Category: 日々のコト

はじめまして

先日撮影した時にはまだお腹の中に確かにいた赤ちゃん。

expecting1.jpg

はじめましてー。

ウチからわりと近くの病院で産まれたのでお祝いを兼ねて

おチビも連れて伺ってきました。

Baby1.jpg

2,400gちょっとの赤ちゃん。

小さいには小さいけど、ただ小さいだけじゃない...なんかそんな感じ。

産まれたての赤ちゃんとママを見ているとこの頃の自分達のことを

まるで昨日のことのように思い出します。

無事に産まれてきてくれてありがとう。

やっと会えたねー。

この頃は、ただひたすら世の中のもの全てに「感謝」の気持ちだけが

脳を支配していたと思う。

気がつけば元気に成長してくれてることを当たり前に感じてしまいそうになったり

余計な欲や感情に支配されそうになる時もなきにしもあらず。

根本に、この純粋に全てに感謝していた時の気持ちをずっと忘れずに持ち続けたい...。

もしかしたら、だからこうして写しているのかもしれない。

Baby3.jpg


Category: おしごと

木の実せっけん

soap1.jpg

「石けんって自分で作れるんだー」っていうレベルの私にも分かりやすく丁寧に教えて

いただきまして、マーブル模様の石けんが出来上がってきました。

6種類(オリーブ,ココナッツ,パーム,スイートアーモンド,ヘーゼルナッツ,ひまし)の

オイルをブレンドして香り付けに精油をたらしたモノです。

形になってから1ヶ月間冷暗所で熟成させて

ようやく石けんとして使えるようになるのだそうです。

なのでまだ使用感は分からないですけど

どうやら顔も身体もこれ一個。市販のものにはないしっとり感が

「やめられない」んだそうです。

今から使う日が楽しみです。
Category: 日々のコト