この夏のちくちく(裁縫)熱いまだ持続中です。
ワタクシ、昔から手ぬぐいの肌触りや吸湿性、あと何とも言えぬ
手ぬぐい独特の柄が大好きでした。
手ぬぐいを使って作る子ども用の洋服があると聞き大興奮したのが3年前。
去年は甚平を作ろうと思ったのですが、気分が乗らず
そのままかわいい手ぬぐい4枚を放置して福岡に移りました。
この夏その手ぬぐいを発見し、あまりの柄のかわいさに再興奮。
3歳になったムスメはだんだん女子っぽいものが好きになってきているので
甚平にしたのでは出番が少なくもったいないかなぁ...ということで
やっぱり毎年作っている手ぬぐいワンピースにしてみることにしました。
(制作時間3−4時間。100センチ...使用枚数3枚)

あと去年夏の終わりにジャストサイズで4枚も作ってしまって
結局1度しか出番なく、あっという間に夏が終了しまった「手ぬぐいパンツ」...

今年はさすがにサイズ合ないだろうなー。とおそるおそる着せてみると...
あれ?普通に履けました。ちょっとびっくり。
長くなっているだけなんでしょうかね。
嬉しくなり、甚平余りの手ぬぐいで大きめサイズに変更して「手ぬぐいパンツ」を
さらに! ちくちくしてみました(制作時間15分。使用枚数1枚。)

いつもムスメが言うのですが「着心地がよく」「さらさらで」「涼しい」そうです。
部屋着にパジャマにちょっとした外出に...重宝しております。
本当に簡単なので手ぬぐいの好きな方、ぜひやってみてくださーい。
(ワンピースの型紙あります。ちなみにパンツは型紙ありますが
なくでも簡単に出来ます♪)
裁縫が無理という方はコチラ
http://www.o-mizuya.com/のお店で
手ぬぐいお洋服のオーダーを受け付けてくれています。デザインもかわいくて手頃な値段♪
手ぬぐいそのもののオーダーも出来ちゃいます。
センスの良い雑貨もそろっていて、札幌時代から行ってみたなぁ...と思っていたのです♪
お近くの方は是非行ってみてください。