このたび、本(codomono project) の撮影を担当させていただきました。
【コドモノプロジェクトについて】

一級建築士やデザイナーとして独身時代に第一線で活躍してきた女性達がママとなり
プロ+ママ+消費者としての独自の世界観から産みだされる『コドモノプロジェクト』という
ママ発信プランドのステキな商品達がありまして...その商品の中のひとつ「ノコサナイ茶碗」は
最後の一粒までご飯を残さず食べて欲しいと願うママの願いから作られた商品です。
この商品の企画中に子ども達にインタビューした、ご飯粒をノコサナイ訳...。
子ども達が語ってくれたその可愛らしいご飯粒ストーリーがこの度1冊の本にまとまりました。
コドモノプロジェクト商品など詳細はコチラをご覧ください
(オンラインショップもございます)
http://www.codomono-p.net/本の販売に関しても↑コチラにご連絡&お問い合わせいただけたら幸いです。
【ノコサナイ茶碗について】

このノコサナイ茶碗は内側にご飯がつきにくくなっており、また付いたとしても
これまた内側に色がついていて目立つので、子どにも分かりやすく、
残さず食べることができるようになっています。
贈り物にも喜ばれる1品ではないでしょうか。
コドモノプロジェクトを企画していらっしゃるブルーバーズ(株)さんが
有田焼の窯元まで足を運び、職人さんと何度となく打ち合わせを重ねて
やっと今回のカタチにたどり着いたこだわりのお茶碗です。
ちなみに我が家は現在ピンクを愛用しており、特に今気になっているのが
贈答用のシルバーです。(写真にシルバーは写っていないのですが...スイマセン)