免許を失効した私のもっぱらの関心事は「免許取得について」です。
「私の夢は免許を取ることです!」
「免許を持っている人は輝いて見える」
「それがゴールドだったりすると神様みたいに見える」
私が毎日運転している頃、もしそんな事言う人がいたら
「オーバーなこと言っちゃってぇ」と
鼻で笑っていたでしょうが、本気です。
今日は神奈川県警管轄の免許センターで路上試験でした。
あまりの緊張に貧血や動悸が激しく倒れそうでしたがなんとか試験場に到着。
試験用のマニュアルに従った超安全運転に時折、確認演技などもオーバーに
交えて最高の運転(いや演技?)が出来、「受かったな!!」と思ったのですが
それもつかの間、鬼試験官に「ハイ次また頑張ってねー」とぶっきらぼうに言われ
散ったのでした。
えっ!?あの運転で受からなかったら私は一生運転免許なんて取れないよ!!
私:「どこが減点ですか?」
試験官:「人を避けるときにウインカー出さなかったところがあったよね。
あれマイナス15点ね」
【教本】人を避けるときは1.5メートル以上の間隔をあけるか
あけられない場合は徐行する。
(私は1.5メートル以上の間隔をあけながら更に徐行もしました)
ウインカーを出さなければいけないという決まりごとはない。
中央線だってはみ出てないじゃんッ!!
私:「それだけですか?」
試験官:「そう。それだけー。ハイじゃぁ次頑張ってー。」
私:(試験官に「このクソジジィのケチンボ!」と悪態をつきそうな気持ちをグッと抑え)
「ハイ…」
しっかし100点満点の70点で合格なはずなんだがマイナス15点で…何故??
(落とす為の減点箇所なんて作ろうと思えばいくらでも作れるようになってるんだよねー)
本日受験の24人中合格者はたったの3人…
ハァー。
やっぱり世の中理不尽な事が多い。