fc2ブログ

もうすぐ2歳だね

最近いろいろ手強いチビ。

ま、もうすぐ「魔の2歳」と言われる時期突入ですし、しゃべり始める前から

自己主張の強さは半端じゃなく「ホントにこれが新生児なのぉ〜?」というくらい

でしたから今に始まったことじゃないんですけど...。

(取り上げてくれた助産師さんの折り紙つき)

とか思いながらも、変にアレンジをされた大人の叱り口調や自分の思い通りに

いかないことがあった時の怒り口調には驚いちゃいます。

そんな手強さに拍車のかかってきたチビですけど、ありがたいことに本当に

いろんなお友達と遊んでもらえる機会に恵まれています。

で、子どもいて感じる不思議のうちのひとつが人との出会い方...。

子どもを通して知り合う知り合い方は...今までのそれとは全く違う世界。

自分が大人として単体で行動していたら例えば公園や病院やCafeとか

そんなサーッと通り過ぎていくような場所で人と話しをする機会もほとんどないだろうし

まぁ仮にちょこっと話したからといって、その後の発展などまずあり得ない。

でも、それが子どもと一緒だとあり得るからすごいと思う。

子どもがお互い話しの共通点になって人と人の潤滑油の役割をしてくれてるんでしょうね。

自分の人生の中でもすごく貴重な経験をしてるよなぁ...と思っています。

honoka.jpg


【写真】1年前に火傷で皮膚科に通っていた時にすごく癒してもらってありがたかったお友達。


Category: 子育て

コメント

☆まゆかちゃん
ありがとうございます♪
チビ達のお陰でまゆかちゃんにも出会えてホント感謝感謝です。
大人だけだと変にいろんなことを考えすぎて出会えなかったりすることが
子どもがいると取り払われていたりして...不思議な感覚ですね。
☆N☆Murakoshiさん
小さな子どもの魔力ってスゴいなぁと日々感じています。
大人っていろんな意味で計算していたり考えすぎていたりするけれど
小さな子どもと一緒だとそれが解き放たれている感じですよね。
いつもありがとうございます♪

2010/03/19 (Fri) 05:11 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

本当に子供と一緒にいると声をかけられたりすることが多くなりました!
今までは見えなかった部分が見えるような感じがします。
お友達がたくさんいらっしゃるんですね(^ー^)♪羨ましいです!
私ももっといろんなところに出かけてお友達増やしたいです。
素敵なお誕生日を迎えられますように(^^)

2010/03/19 (Fri) 00:05 | N☆Murakoshi #79D/WHSg | URL | 編集

もうすぐ2歳ですね~!
いいお誕生日を迎えられますよう☆
ほんと、私達もチビちゃんに導かれて出会いましたね。あれからもうすぐ一年になるのかぁ。早いわぁ。
でも、そのチビちゃんの作ったきっかけを素敵に紡いでゆけるのは、むつみさんの人柄だと思いますよ~。
私も見習いたいです。本当に!!

2010/03/18 (Thu) 23:40 | まゆか #79D/WHSg | URL | 編集

☆ふみちゃんへ
わぁーリコちゃん4歳になるんだね。そうだよなぁ。
私がこっちに来たときは1歳半くらいだったもんね。
懐かしいなぁ。お姉ちゃんになったリコちゃんにあいたいな。
それにしても2歳は手強いよ〜。

2010/03/16 (Tue) 10:08 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

はやいね〜
華ちゃんももうすぐ2才!
魔の二才(*o*)がんばって〜
本当にこの頃から『いいかげんにしなさーい!!!』ばかり。その都度イライラしながらも反省の毎日だったな〜。
気がつけばうちのチビも4才。
随分と楽になったよ、成長を感じる今日この頃
です。

2010/03/16 (Tue) 07:35 | ふみ #79D/WHSg | URL | 編集

☆genmameさんへ
同じ魔の2歳児をかかえている者同士これからも情報交換お願いしますね♪
あ、お友達ホーマック仲間になりましたか!
是非よろしくお伝えくださいね。

2010/03/15 (Mon) 16:21 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

我が家の“魔の2歳児”も本当に怖いです。
友人が新聞を見てホーマック製おままごとキッチンを購入したみたいなんです。
今は2ヶ月待ちらしいですよ~。

2010/03/15 (Mon) 11:21 | genmame #79D/WHSg | URL | 編集

☆りくたん
いやぁ日々めげそうですけど頑張らねばね!
そうそう...かなり言葉が出ている方なので使い方が違って
いるような強い口調だったりしてすっごいの。怖いわぁ〜。
離れちゃったけどこれからもよろしくです!
☆なっちゃん
ぎっくり腰??それは...大変!!
子どもがいない時のぎっくり腰も我慢できるものでは
なかったけど、子連れのギックリとは...
助けてくれる人はいるのかしら?早く良くなりますように。

2010/03/14 (Sun) 18:08 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

ほんとね。
普通ならいきなり知らない人に公園や病院で声かけたりしないもんね。
うちは魔の2歳児になりましたよ。
ホントにめんどくさいなーと思う事多々ありますよ。
そして私はぎっくり腰になりました。
最悪です。

2010/03/14 (Sun) 08:20 | なつ #79D/WHSg | URL | 編集

お久しぶりです!
ホント、2歳に近づくにつれて、手強さ、倍増ですよね。言葉が出てると余計かも。
でも、お互い、めげずに頑張りましょ!

2010/03/13 (Sat) 22:32 | りくたん #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する