fc2ブログ

どんだけー?

tenugui10.jpg

えっと...それにしてもチビ風邪引きすぎだと思います...

最近強くなってきたなぁ。なんて喜んでいたのもつかの間。

6月の中旬を皮切りに...一昨日までに計4回発熱。

よし。コレは完全に治った。と思って外にちょっと散歩に連れて行っても

その日の夜に発熱...みないなことの繰り返し...。

その間、私も1度うつって発熱しているので毎週誰かが体調の悪いイメージ。

3回目の熱の時はさすがにコチラも精神的に参り

玄関とかトイレに盛り塩でもしてみるか?とか

水回りをキレイにすれば体調良くなるか?とか

潔癖性みたいに、チビに触れたものをなにもかも消毒?洗濯?してみたりとか...

だんだん変にまじないチックになってきたりもしていましたけど

毎週続く熱も4回目ともなると、「へー」いつまで続けて熱って出るもんなんだろ?と

看病疲れも通り越して、いろんな意味で麻痺してきました。

ちょっと連休に遊びすぎて疲れてたり無理しちゃったところもあるから

とにかく良く寝て全部毒を出し切って元気になって欲しいです。

外に出られない日が多いと家で出来る事も限られるので、私はチビが寝ている間に

また裁縫熱がわき上がって来て...創作活動。

帽子とてぬぐいワンピース(またぁ?)作りました。

...って私は看病中に一体なにをやってるんだろ??

まるで仕事?っていうくらい集中してしまう。

ま、きっとこの「他のことに集中出来る時間」っていうのがポイントなんでしょうけどね。

のめり込める時間が深ければ深いほど、どんなに看病で疲れても

創作で疲れても、眠れていなくても達成感と満足感が得られていいんです。

そもそも、こうも熱がでちゃうと夜もチビの様子が気になって眠れないんですよね。

「寝冷えしてるんじゃないか?」「布団がはだけたのがいけなかったんじゃないか?」

「夜スイカ食べたから冷えたか?」「薄着?いや厚着させすぎ?」などなどグルグル...

で...こっちが眠れなくなるから創作活動になるわけなんですけど。

一種の眠れない時の現実逃避です。あとは夜中の大掃除。

たぶんこれが私のストレス解消かもしれません。

【写真上】つくったワンピース。はやり手ぬぐいは着心地満点。
tenugui10.jpg

***次回コンデジ講座のお知らせ***

(ご希望の方には託児もあります)

【日時】...9月13日(月曜日)10:00〜12:00

【場所】...公開秘密結社 あじとⅡ(中央区南11条西7丁目3-18)

【定員】...6名(締め切り9/7)

【料金】...¥1,500+ワンドリンク(託児はひとり¥500)

【申し込み方法】

クルール会員登録 http://www.insearch.jp/couleur/mob/premium.html

PCから申し込みhttp://www.insearch.jp/couleur/mama/mamakare.html

携帯からお申し込み
Qr_mamakare
Category: 子育て

コメント

☆N☆Murakoshiさん
ありがとうございまーす。
熱は治まってきたのですが、なんとなくダルそうで家でゴロゴロしています。
今年の北海道は天気も悪くてしばらく晴れは望めないので母子でゆっくりしてみまーす。

2010/07/27 (Tue) 18:14 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

夏風邪、流行っているんですね(>_<)
こちらも周りに風邪引きさんが多く、娘もやはり6月中旬に風邪を引いてから、なんとな~く咳が取れず(でも遊ばせてしまってますけど。。)ついに土曜日には38度の熱を出し・・・気付けば体中に発疹が・・・!!(突発性発疹?のようです)
「エアコン使わなさすぎなのかな」とか同じく「薄着かな?それとも着せすぎなのかな??」と悩む毎日で(^^;
でも私は寝てしまうと爆睡してしまうという・・・子供の汗も気にすることのできないダメ母なのでした・・・(ハァ~)
またまた、とっても素敵なワンピースですね☆☆☆
私には無理だなぁ(溜め息)
早く完治して、夏を満喫できるといいですね(^^)
くれぐれも無理されないでくださいね!

2010/07/26 (Mon) 11:35 | N☆Murakoshi #79D/WHSg | URL | 編集

☆ゆみちゃんへ
そっちって涼しそうなイメージがあるけどやっぱり猛暑なの?
それにしても相変わらずハードな生活だね(笑)
こちらも気が張ってるけどいつかプッチリ緊張の糸が切れそうな予感。

2010/07/25 (Sun) 21:02 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

うーん、はなちゃんがんばれ・・・!
(今が免疫力のつきどころかな?!)
とはいえ、むつみちゃんも気が張って
いることと思います・・・
が!いろいろ創作しているところを
見るとそのエネルギーはスゴイ!!
わたしは梅雨明け後の猛暑にバテ
気味で京都(大学のスクーリング)
から帰って来て4,5日経つけど、まだ
調子が出ません。
冬は大雪、夏は猛暑とだんだん体に
キツ~くなってきてマス。

2010/07/24 (Sat) 23:30 | ゆみ #79D/WHSg | URL | 編集

☆りくたん
コメントありがとう。久しぶりです。
いやぁリフレしたいよー。コリコリです。
本当に疲れ果てて...でもどうしようもできないのが辛い。
なんとか元気になってもらえたら良いのだけど。札幌に来るときはぜひ会おうね!!
連絡ください。

2010/07/24 (Sat) 20:53 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

お久しぶりです!
二人とも、抵抗力が弱ってるのかなー。
ちょっと心配・・・。
ムツミさんには私のリフレで癒してあげたい!って、思わず思っちゃいました。
それにしても、手作りの帽子とワンピース、カワイイ!!!
私には、到底無理。
あー、久々に二人に会いたいなぁ♪

2010/07/24 (Sat) 14:12 | りくたん #79D/WHSg | URL | 編集

☆genmameさん
その節はありがとうございました〜!
なんとか...出来ました。けど近くで見たら汚いです(笑)
あとこの無難な色選び...どうにか冒険したいんだけど出来ず...いつか冒険出来るようになりたい。
いろいろ同じ臭いがしますね♪

2010/07/24 (Sat) 11:49 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆くうたん
モノを作るのがよいお母さんかどうかは...(笑)
スイミングね〜。自分が泳ぎが苦手だから
どうも脳から排除されてるけど、それも
ありかもね!

2010/07/24 (Sat) 11:47 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆akiちゃん
ありがとうございます。
次は男の子か女の子かは産まれるまで分からないんだったかな?
楽しみだね♪
ぜひ見てくださーい。

2010/07/24 (Sat) 11:45 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

お~完成したんですね?
早い!そして可愛い♪♪
サイズ、丁度良さそうで良かったです。
今、夏風邪流行ってますもんね…。
娘も鼻水タラ~。
そうそう!私も同じ。
どんなに疲れてても『今日はこれをやる』と決めたら鬼の様な集中力を発揮して仕上げる。
そして寝てても『冷えてないか?寝汗かいてないか?』と気になり何度も起きる。
子供が生まれる前より、時間が無い今の方が時間を大切にしてる様な気がします。
又何か作ってみたいものが有ったら声掛けてくださいね-。

2010/07/24 (Sat) 09:57 | genmame #79D/WHSg | URL | 編集

いやぁ~実に良いお母さんしてるね。。
それにしても女の子はいいなぁ~
私もむつみちゃんほどではないけど
お裁縫好きで女の子できたら絶対手作り
の服って思ってたけど(涙)
そうそううちの子もすごく風邪ひいてた
けどスイミングやるようになったら丈夫に
なったよ。。まぁ大きくなったからかも
しれないけどね

2010/07/24 (Sat) 08:17 | くうたん #79D/WHSg | URL | 編集

むつみさーん
おつかれさまー☆
こんどてぬぐいワンピース見せてくださーい
わたしも女の子が生まれたら
つくりたーい

2010/07/23 (Fri) 23:12 | aki #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する