fc2ブログ

ハナパルト、ウマにのる

週末、気分転換に家族で福岡の「どんぐり村」ってところへ。

芝生があったり森の中にアスレチックがあったり、ちょっとした動物達と

触れ合えたりする子ども村って感じのところ。

乗馬体験コーナーを見つけ、「ウマに乗りたい」と...チビ。

乗るには条件があるはずなので、親としてその場で即答せずに確認しに行くと

やはり3歳以上となっていた。

でもご存知の通りチビは俄然やる気満々。

見た目いつも3歳以上に見られてるし、3歳以上の人達とできることに

そこまで差があるわけではないし、なにしろ本人がやりたがっている...

いつも自分のなかであやふやなことは「やりたい」と言わないチビなので

今回は私の責任ってことで...

「乗っておいで」と券を買って渡す。

小さな子どもにとっては相当な大きさに写るであろう本物のウマを目の前にしたら

少し躊躇するのかな?と想像しながら券を渡したら

私から券を奪い取るように受け取るなり係のオジさんのところへ小走りに駆け寄って

「おじさんおねがいしまーすっ!!」と言って券を渡し

一切私達の方を振り返ることもなく、とっととウマに乗り

満面の笑みで係のオジさんに「いってきまーす」と挨拶をして

ひとりで乗って行っちゃいました...あれ?...

donguri2.jpg

なんか...自分の子なはずなんだけど...なんなんだ?この人??

っていうくらいあっけなく。

やったことがない事を初めてする時って、もうちょっと考えてみるとか...

少し戸惑ってみるとか...少しためらってみるとか...なんかありそうに思うんですけど...

ま、いいか。

ひとりでウマに乗れたことは(ひとりって言ってももちろん綱を引いてる人はいるわけだけど)

本人の中でも相当な自信になったようで

帰って来てからも「ウマかわいかったね!」「ウマ楽しかったね!」

「次はウシに乗る!!」と張り切っておりました。

(えっ?!...いやいやウシは乗れないでしょ...)

どこかで、ふっと気がついたら本当にウシを捕まえてウシにも乗っていそうで...こわい。

チビのお友達のパパがチビの性格をよーく分析して「ナポレオン・ハナパルト」と

命名していたけど...福岡でも性格に変動なし。
Category: 子育て

コメント

☆fikaちゃん
顕在でした...(笑)
同じ場所でヒツジだったかヤギだったか
のことも追いかけ回して
「ホラ!お手!」「お手してごらん!!」って
しつこく食い下がってました(笑)

2010/10/20 (Wed) 06:57 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆N☆Mrakoshiさん
どちらも親としては大変ですよねー(笑)
どうしても彼女の好奇心の向く先が危険な時に
それを制止するのが一苦労。
福岡でもいろんなところに行ってみようと思います!

2010/10/20 (Wed) 06:54 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

ハナパルト、顕在ですか(笑)。
うん、なんだか、それを聞くとうれしいうれしい☆どこにいてもチビちゃんはチビちゃでいてほしい!!
だんな(ただいま山奥で藪漕ぎ中…)にも伝えておきますね~♪

2010/10/19 (Tue) 21:45 | fika #79D/WHSg | URL | 編集

すごい!!そして偉い!!です^^
うちの娘にも少し分けていただきたい(^^;(娘は本当にビビリ・・・というか警戒心強すぎで困っているのです。。)
素敵な場所ですね~♪
動物と触れ合えて良いですね!

2010/10/19 (Tue) 20:59 | N☆Murakoshi #79D/WHSg | URL | 編集

☆mamiちゃん
そうなのかもね♪
相変わらず一人遊び中も
「今日はmamiちゃん来る?」
「今日はmamiちゃんと遊ぼうか!」と
会話の中に登場しますよ♪

2010/10/19 (Tue) 14:29 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

こういう、思い立ったらすぐ、な感じが私と気が合うポイントなのかも!

2010/10/18 (Mon) 13:34 | mami #79D/WHSg | URL | 編集

☆MAIちゃん
わぁ久しぶりコメントありがとう♪
結婚決まったら連絡くださいね。
福岡もいっぱい美味しいモノがあるから
また旅行に来てね!!
連絡待ってるからね〜♪

2010/10/18 (Mon) 07:45 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆いわをちゃん
この性格がずっと続くとも思っていなかったんだけど...
今のところ続行中です(笑)
私も最初ウマに乗った時は高さにビックリして
ちょっと怖かったんだけどなぁ。
ヒツジにも「お手!!お手!」と言って追いかけ回していましたよ。
相変わらずまわりの人に笑われてます。

2010/10/18 (Mon) 07:44 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆こうしママ
ありがとう♪
こうちゃん風邪ひいてるんですね!
早く良くなるとよいですね。北海道は寒くなってきたでしょうから...風邪も流行りますね。
私もなんとか自分のペースでこちらに慣れて行きたいと思っています♪
ゆっくりメールしますね!

2010/10/18 (Mon) 07:41 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆いっちーママ
時々何故かひどく早起きになります(笑)
たぶん仕事がたまっていると落ち着いて眠れないみたいなの。へへへ。
いっちゃんかわいいな♪

2010/10/18 (Mon) 07:39 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

福岡にお引っ越しなされたんですね!!
これまた素敵な所ですね☆色々と美味しそう☆
相変わらず写真がキレイ・・・。チビちゃんが大きくなった時みたら絶対感動&尊敬します。
私の方は結婚の話などもボチボチと出て来てますが、、、おそらく来年以降です☆
高村さんにもまだ春は来ず☆
またメールしま〜す!!

2010/10/18 (Mon) 02:30 | MAI #79D/WHSg | URL | 編集

ああやっぱりはなちゃんはすごい!
うちは馬すき!とか言いつつ小さいポニーでも最初手をつないでいて!と怯えてましたもん。
大人でも初めてだとちょっと怖いよね。
前世はほんとにナポレオンだったのかも!
前足持ち上げてる騎馬肖像画思い出したわ〜

2010/10/17 (Sun) 18:50 | いわを #79D/WHSg | URL | 編集

むつみさ~ん♡
ずっと連絡したくってうずうずしていました(*^_^*)
福岡生活まだまだ始まったばかりで心身ともに疲れていませんか?
幼稚園のことなど色々考えることがあると落ち着かないですよね。
でもきっと皆さんがおっしゃるように辿り着いたところが最善の道だと思うので、むつみさんのペースで無理せず道を見つけていってくださいね!
こちらは寒くなったせいかボンズが(こちらで)流行りの鼻風邪をひいています。
はなちゃんの引っ越し時の手足口病は軽症のまますみましたか??
ずっと気になっていました。
馬に乗っているはなちゃん、勇ましいですね☆
大人でさえ乗ると結構な高さがあってビックリするのに度胸ありますね、あっぱれ!先日我々もニセコへ行く途中で馬に出会い、ちょっと逃げ腰な私を尻目にボンズはせっせと人参をあげていました。
人肌恋しいこの季節、ますますむつみさんが恋しい私です。会いたいなあ(T_T)

2010/10/17 (Sun) 14:45 | こうしママ #79D/WHSg | URL | 編集

いや授乳しながらみてて笑っちゃって起きちゃったよーはなちゃんやるねーうちも馬好きよーでも先日さとらんどで馬のおしっこを目撃して少し馬にさめかけたよ。それまで馬さーんと話し掛けてたのに汚いからもう帰ろうと言いだしたよ。素直すぎ…。 
てか睦美さん更新時間変でない?早くない?何時に起きてるの?いや徹夜? 
寝なくても平気な人?
変なところに目がついた私でした(笑)

2010/10/17 (Sun) 14:45 | いっちーママ #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する