fc2ブログ

エビとコスモス

近所のスーパーで買った鮮度の悪いエビを食し昨日の夜から鼻をザリガニの水槽に

つっこんでいるような気分がずーっと抜けないでいます...ううー。

しばらく海のモノは食べられないかもしれない。いや食べられない。

気を取り直して、コスモスが満開だと聞いたので福岡の姪の浜という場所から

船に乗って能古の島へ。(エビにやられているから磯の臭いがちょっと...キツい)

満開からは微妙にズレているかもしれないけど海を見下ろす坂一面に

大きなコスモス畑がありました。んーこれはいい香り。

cosmos.jpg

入場料は高めだけど海が眺められる高台の景色が気持ちの良い場所。

園内には大きめの木に竹を渡して手作りされている、すごーく長いロープの

ブランコがたくさーん。

これは子ども心をくすぐる素晴らしいブランコ!!(大人も乗りたいっ)

まさにハイジが乗ってたブランコ。

どこまでも高く飛んで行っちゃいそうな...

子ども達も順番待ちしながらニッコニコでしたよ。

noko.jpg


それにしても昼間は暑いです...歩いたりすると汗ばんじゃいます。

週明けから涼しくなると言われているけど本当なんでしょうか?

帰りに船着き場でたくさんの新鮮そうなエビが売られているのを横目に

あぁ...この新鮮なエビを昨日食べていたらこんな目には合なかったんだろうなぁ

と、じみじみ残念な気持ちになったけど

今のワタシにはザリガニにしか見えないエビ。

あぁなんであの時「やけに美味しくないなぁ」と思ったのに

無理して最後まで食べてしまったのか...

今となっては悔やまれる。

ま、きっと時が解決してくれるでしょう。

今日は臭い消しにカレーをいただきます。
Category: 日々のコト

コメント

☆genmameさん
笑っちゃうでしょー。
ホント、まるでマメに世話してないザリガニの水槽でしたよ...
なんとか脱出しました。
雪虫ですかー。なんだかこちらで「ユキムシ」と聞くと
とても幻想的なもののように聞こえてきますよ(不思議)

2010/10/24 (Sun) 18:40 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆みや。ちゃん
やっとなんとなく復活してきました。
あぁでも魚はまだ無理そうです。
夏ちゃんもスクスク成長しているようですね♪
遠くから成長見守っていまーす。

2010/10/24 (Sun) 18:37 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆じゅんじゅんさん
んー。魚美味しいはずなんですよね。
それは間違いないんだけど...買ったスーパーと
きっとあたりが悪かったのかと。
ブランコすごく素敵でしたー♪♪

2010/10/24 (Sun) 18:35 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

ぷぷぷ。ウケル!
さすがmutsumiさん^m^
早く鼻からザリガニ臭が消えますように。
コスモスきれいですね~。
そしてパパにブランコを押してもらってるhanaちゃん、凄く楽しそう♪
そちらはやっぱり暖かいんですねー。
こっちはソロソロ雪が降りますよ。

2010/10/24 (Sun) 13:52 | genmame #79D/WHSg | URL | 編集

大変でしたね。(あ、まだ大変な途中でしょうか)
早く復活してくださいね。
コスモスの写真、とってもきれいですね。
そしてこんな撮り方もあるんだなぁと、勉強させてもらいました(笑)
北海道には来週に雪だるまマークが登場しましたよ!
でもこの週末は上着を着なくても遊べるくらい暖かいので
いまのうちに外遊びを楽しみます♪

2010/10/23 (Sat) 22:36 | みや。 #79D/WHSg | URL | 編集

ブランコ楽しそうですねー!!いい笑顔~。
それにしても、エビそんなにひどかったんですね・・・・。福岡は海の物おいしいと思ってました。明太子おみやげにもらったりしてたので。
お店の問題かな?
コスモスすごくキレイですね!でも汗ばんじゃうくらいの暑さとは・・・・。
こちらは雪虫がたくさん飛び始めました
よ~。

2010/10/23 (Sat) 20:41 | じゅんじゅん #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する