コンサートも聴けて子連れでもまったりくつろげる...
そんなイベントをチビのお友達のバァバが千葉で主催しており
今回誘ってもらって福岡から千葉へと旅してきました。
私達、寒い屋外にいるとすぐに唇が紫色になってガクガクなりはじめる
かなりな軟弱親子ですからアウトドアにはほど遠く
もちろんキャンプのように屋外で寝たこともないし
睡眠に関してこんなに神経質な子ども(私もか?)が果たして
テントなんかで眠れるのか??と不安と心配でいっぱいだったのですが...
ま、何事も経験ってことと、福岡に来てからはまだこれといってチビには
お友達もいなく、毎日昼間は母子2人だけでの生活を余儀なくされているので
時期的にも仲良しのお友達に再会し、安心して走り回りながら遊べる環境を
持つことはチビにとってもよい機会かなぁ〜と思って
思いきって母子2人旅を決行しました。
で、肝心のテント泊についてですが、あれだけテントで寝ることを心配してみた割には
チビさんは朝になっても一向に起きる気配なく、まるで死んだように眠っていて
睡眠時間は12時間超え...
この人、実は毎日テントで寝た方がいいんじゃない?ってくらいでした。
翌日は台風だったのでメインイベントは中止になっちゃったのですが
それは来年のお楽しみってコトかなぁ〜と既に屋外で過ごす心地よさに
魅了された感じです。

↑メインテント作りを張り切ってお手伝い...結構重いのに頑張ってます。

↑出来あがるとこんな感じ。名はティーピーテントというらしい。
暖もあって皆がくつろぐリビング的存在。

↑夜になって灯りがつくとより一層素敵。
あぁ〜こんな空気の中でウクレレのコンサート聴きたかったぁ。残念だけどまた今度。
しっかし、いつものコトながら子どもと二人で旅するのはホントにグッタリ。
飛行機の中ではシートベルトサインがついたから着席してベルトをしなきゃ
ならないっていうのに既にこの時間には着席状態に飽きてきて
「ベルトいやだぁ〜」を連呼しながら叫び続け、私の手をすり抜け逃亡。
キャビンアテンダントに機内中を追いかけ回されやっと取り押さえられる
事態と相なりました...(つづく)