fc2ブログ

ついてるか?

この前の連休にチビをイトコに会せに宮崎の日南に行ってきました。

陽が出ると日差しの強さと暖かさの質が違う!!南国です。

この日南の断崖絶壁の中腹に作られている鵜戸神宮というところへ行って

みんなで運試しをしてきました。

udo.jpg

この写真の「運玉」なるもの(5個¥100)を崖下の亀に似ている亀石という岩の

背中にある桝形のちいさな窪みに男性は左手、女性は右手で投げ入れて

見事入ると願いが叶うといわれているんだそうです。

いつも、たいがいこういうコントロールの必要なものはワタクシ

右手であろうと左手であろうと入った試しはありません。

Bossから渡された1個ぽっきりの運玉を手に持ち、崖下の小さな窪み目がけて無欲で

投げてみたら...ワンバウンド、ツーバウンドで...ポチャっと。

「やったー!!!!はいった」

珍しいこともあるものです。

バウンドして入ったんだけど、いいの? 入ればなんでもいいのかな?

いいんだよね?

ちょっと疑問は残りますが...きっといいはず。

今年は何かいいことありそうだ。

その帰り道に熊本にある小田温泉でゆっくりして日田に寄ってから

帰ったのですが、この温泉宿が最高でした。ものすごく気に入りました。

ちょっとメジャーな温泉から離れているから部屋に露天風呂付きなのに

金額も安くてサービス満点。

泊まるところも1戸づつ離れになっているから子どもが騒いでも大丈夫。

スタッフも素晴らしい。(言うことないなぁ)

今まで泊まった中で一番点数高いかな。(ただし温泉以外な何もなし)

ひたすらゆっくりしたい方には是非オススメ。

それにしてもBossの肩車...高すぎだと思うんですけど↓

hita.jpg


【お知らせ】

2月6日(日)写真講座開催します

詳細はコチラ→http://www.mutsumi-photo.com/lecture.html
Category: 日々のコト

コメント

☆まゆかちゃん
お久しぶりです!!
大人なら誰でも肩車というものは出来るものだと
堅く信じているので時々気持ちがエスカレートすると
私にも「かたぐるまして!」と言ってくるので
非常に扱いに困ってます...

2011/01/18 (Tue) 16:38 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆ひなママ
柚胡椒。私も福岡に初めて来た時に食べて以来
やみつきになりましたよー。
古い商店街で浮いてました...この二人。

2011/01/18 (Tue) 16:35 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆mamiちゃん
でしょ。うっかり激突しそうでしたけど
めげない二人。

2011/01/18 (Tue) 16:33 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

里帰りのドタバタが落ち着き、やっとパソコンを復活しました。
お誕生日も年末年始もご挨拶をしそびれてしまい、失礼しましたっ。
遅ればせながら…お誕生日オメデトウございます&今年もヨロシクです。
肩車が出来るだけでもすごいのに(息子は怖がりいまだNG)、この高さ…華ちゃんやるなぁ。
しかし、もしこのままお店にはいったらえらい事に(笑)。

2011/01/18 (Tue) 16:07 | まゆか #79D/WHSg | URL | 編集

柚こしょうウマウマでした♪
ありがとう
温泉いいな
温泉しかないってのも乙
ゆっくりしたい
パパ・・・デカイ
はなちゃん、高所恐怖症には
ならないね

2011/01/17 (Mon) 15:55 | ひなたママ #79D/WHSg | URL | 編集

ウケる!
はなちゃん、屋根しか見えてないんじゃ!

2011/01/17 (Mon) 10:50 | mami #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する