fc2ブログ

お料理教室に行く...の巻き

2ヶ月前から行きたい行きたいと思っていて予約をお願いしていたのにも関わらず

当日になると何故かチビが体調を壊して行けなかったお料理教室に

3度目の正直でやっと行くことができました。わーい。

先生はsmile projectでご一緒させていただいたのがご縁の料理研究家の森山いずみさんです。

http://le-cochon-dor.petit.cc/ →NHK福岡にもご出演中。今日放送あります。)

今月のメニューの中でも特に気になったのが宮崎の郷土料理「冷や汁」。

以前から食べてみたいなぁーとは思ってたけど外で食べる機会もなかったし

家で作ろうと思ってみたこともなく旦那が宮崎出身だというのに

今まで一度も食べたことがなかったのです。

キュウリの混ざった汁のご飯って...一体どんな味がするんだろ?

キュウリ臭くはならないのか?

みんな美味しいと言うけど本当に美味しいのか?

半分疑っていた...と言った方がいいでしょうか。

しかーし、その疑いは見事に晴れました。

うまみ凝縮+簡単+美味い=最高♪でした。

普段のお料理に使えるコツなどもいろいろと教わり...

超初心者&料理大の苦手の私でも楽しんで作ることが出来ました(まずはホッ...)

いやぁ...久しぶりに子どもを仕事以外の用事で預けてリフレッシュいたしました。

st1.jpg

しかし、私が仕事じゃないと分かっているムスメは自分が保育園に行く時に

なんと!「保育園には行きたくない。ママと一緒にいたいよ。さみしいの。」

と言ってしょんぼりするではありませんか!

えっ!!今まではそんなコト言ったこと一度もなかったのに。

ま、そんなコトを言うようになったのも成長ですかね...???

本当にそう思っているのか?はたまた なんとなく言ってみたくなった程度の演技なのか?

そこらの3歳女子の気持ちは、いまひとつ掴みきれないのですが。

帰ってからは、料理教室に一緒に参加したお菓子研究家のマコさん作の

差し入れデザートを一緒に美味しくいただき機嫌も直って爆睡です。

st2.jpg

またいろいろお料理教えてもらって家で頑張って作ってみるぞー。

(肝心の冷や汁の写真がなくてすいません。次回は料理の写真も撮れる余裕出るといいな...)
Category: 日々のコト

コメント

☆ピカ母へ
月曜日お待ちいたしております〜!!
楽しみにしておりますっ。

2011/08/28 (Sun) 06:07 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

冷や汁食べてみたい~!
月曜日はよろしくお願いします!メールしますね!

2011/08/27 (Sat) 22:17 | ピカ母 #79D/WHSg | URL | 編集

☆いわをちゃん
まさにその罪悪感ですよね。
仕事の時でさえも罪悪感がついてまわるから...
まして自分時間ともなると。
...とか言いながら
結構サラーっと置いてきちゃってるんですけどね(笑)

2011/08/27 (Sat) 08:41 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆みや。ちゃん
自分時間は大事ですよね。
実家などが近くにないとその辺なかなか
難しいもんですよね。
なんか夏ちゃん大きくなったように写真では見えるけど
まだあと幼稚園まで1年半あるんでしたか!

2011/08/27 (Sat) 08:39 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

お料理教室、うらやましいです。
そして冷や汁は私も気になってましたー。
今度作ったら写真で見せてくださいね♪
仕事をしているわけでもないのでお昼寝中&夜は自分時間をもてているわけですが
たまには一人で外に出たーいと思ってしまいます。
幼稚園に入るまであと1年半、我慢ですね(笑)

2011/08/26 (Fri) 13:53 | みや。 #79D/WHSg | URL | 編集

ステキなお料理教室!行ってみたーい
冷や汁もデザートもたべたーい!
しかしムスメちゃんにはびっくりですね!
うちのチビは毎度のことですが、ああいうセリフはわかっていてもかなり罪悪感を与えませんか?
離れたら元気に遊んでいたりするのに、
そのときそのときには本当にそういう気持ちになっているんではないかと推測しています。
でもそれも社会に出る練習なのだから…と前向きに…置いて来ています。

2011/08/26 (Fri) 11:43 | いわを #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する