fc2ブログ

運動会

とうとう運動会の日がやってまいりました。

あんなに機嫌が悪くなり親に八つ当たりをしまくるほど

疲れるらしい運動会の練習を経ていよいよ本番です。

一体どうなっちゃうんでしょうかー??

ビクビクって感じでしたが、なんとか...なんとか無事に終わりました〜!

(最後は気力体力限界で毎度おなじみ、逃げ回りで「確保」に時間がかかりましたが)

それにしても大人でもキツい炎天下の中、小さな子達が本当にみんなよく頑張っていました。

3歳半でも大勢の仲間や先生に囲まれながらやれば

親が絶対無理だと思ったこともこなせるようになっていくんだ...とただただ感動しました。

ファインダーをのぞいていたので涙こそ出ませんでしたが

私の前では見せたことのない真剣な表情をしたムスメの顔をファインダー越しに

見ながら、これが成長っていうんだなぁと...ひしひし。

今まで親の前ではまじめな表情ひとつしなかった気がしますが

あぁ、幼稚園では普段自分にできる力以上のモノを出して頑張ってたんだね...

本番を見てようやく理解が出来ました。

muromi-2.jpg

かけっこでは棚ボタの1等賞(早かった2人がゴール前で走るのをやめたため...)も取れて

すっかり緊張からも解き放たれたようでした。

↑こんなに真面目に最後まで走っている姿は見たことないっっ!

一生懸命やり遂げたことで自信もついたようで本日は八つ当たりなしで機嫌よく過ごせております。

どうか...このまま元のムスメに戻りますように...


Category: 子育て

コメント

☆いわをちゃん
ありがとうございますー!
翌日6時間も昼寝をしたムスメ...。
もはや昼寝ではないけど(笑)
よほど疲れたんでしょうね。
そりゃ八つ当たりもされるだろうなーって
納得しました(辛かったけど)

2011/10/12 (Wed) 07:05 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆あきちゃん
わかりますわかります!
私も自分の子どもと関係ないところで
ジーンと来ていました。
子ども達が頑張っていてまっすぐな目で
真剣な顔しているのを見ると
本当に胸があつくなりますよね♪

2011/10/12 (Wed) 07:04 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆kaoちゃんへ
ありがとうございます。
やりとげたことと終わった安堵感で
本人もすっきりしたようです。
あんなに普段おちゃらけているのに
どうやら未知の運動会はナーバスになること
だらけだったよう...
今はすっかり機嫌良く自信も取り戻して
落ち着きました!

2011/10/12 (Wed) 07:03 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆N☆Murakoshiさん
ありがとうございます!
ホント疲れましたぁ。
運動会を無事こなしたことで自信につながった
ようで...いろんな事に前向きに取り組んでいます!

2011/10/12 (Wed) 07:01 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

お疲れさまでした!
すばらしい結果と写真に拍手〜!!!

2011/10/11 (Tue) 23:17 | いわを #79D/WHSg | URL | 編集

わたしは、ゆうとの運動会で泣きました~
入場のしかも 年長さんの入場で(笑)
年長→年中→年少→ひよこ(ゆうとのクラス)の順だったから、ゆうとの入場のころにはもうすっかり気持ちも落ち着いてたけど…
なんだか、一気に感情が高まったの
子どもたちがんばってる姿、って弱いんだよなぁ
テレビ見ても泣いてます…

2011/10/11 (Tue) 22:54 | あき #79D/WHSg | URL | 編集

お疲れ様!!
元のムスメに戻った~??
心配で~~~~す!!

2011/10/11 (Tue) 15:58 | kao #79D/WHSg | URL | 編集

運動会、お疲れ様でした!!
毎日大変だった練習の成果が出せて良かったですね^^
本当に真剣な表情からも毎日頑張っていたんだなーってことがよ~くわかります。
お疲れ様でした!!

2011/10/11 (Tue) 00:27 | N☆Murakoshi #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する