お好み&ご希望の方がいらっしゃいましたら是非お声がけくださいね。
室内での撮影でしたら写真の着物を無料でお貸し出しいたします。(3歳用)




*注(屋外では有料となります)
柄の着物は昭和初期のアンティークとなります。
詳細などはHP問い合わせホームよりお問い合わせくださいませ。
そこに写真のある生活...
☆okuboさま
ご無沙汰しております。
今年七五三なのですね。それは楽しみですね♪
ぜひぜひご連絡をお待ちしておりますね!
先生、ご無沙汰してます!
昨年写真講座でお世話になったokuboです。
今さらながら七五三の記事にコメントですみませんww
うちも今年七五三の予定だから、是非先生に撮影をお願いしたいですっ♪
また近づいてきたらご相談させてもらいます~
☆izuちん
いやぁパパも私もグッタリですよ(笑)
毎日ですけど。
そして本当にウチの家系のドタバタ劇場は
DNAに組み込まれているのかも知れない...と
思いました。がっくり。
娘さん七五三まだだったんですね。
七五三レポ笑わせてもらいました!
子供の行事だけど子供には大人の用事にしか思えないですよね。
こころなしかパパもぐったりして見えるような・・・。
この着物本当に素敵ですよね~。
すごくカラフルなのに派手じゃない。
それにとってもよく似合ってますよね^^
笑っても暴れてもすごくかわいい♡
☆kaoちゃん
水疱瘡...しかも接種してたから出方が微妙だったんですよね??
それにしても看病する方も1週間はキツいですよねー。
☆いわをちゃん
ぜひ、時間が許せばいらしてくださいませ〜♪
えええー!マジですか?!
このすばらしいキモノを?!(悶絶)
ああぁ〜来福時、お願いしたいけど時間あるかな?
☆minoちゃん
確かに3枚目、自分でもちょっと似てるかな...
と思います(笑)
今年は暖かいから紅葉はあまりキレイじゃないかもしれないですね〜。
でも是非散歩しにきてくださいね♪
☆N☆Murakoshiさん
Yuriちゃんの七五三姿も良かったら写メなど
送ってくださいね〜♪
いやん♪素敵すぎる~♪
3枚目の写真、ママに似てる気がする。
なんか、大人な顔してる。
それにしても、紅葉八幡宮なんて、近所に住んでたのにこんな素敵なとこ知らなかった~。
もう、紅葉見ごろかしら??
ぜひとも散策に行ってみたいわ♪♪
とっても素敵なお写真ですね☆
羨ましいですッ