fc2ブログ

かんせい

じゃーん。ファーストバスケットが完成しました!!

fb-1.jpg

5インチのラウンドオープンバスケットです。

なんとかムスメの誕生日に間に合いましたよ。

コレをずーっと楽しみに待っていたムスメも満面の笑みで喜んでいました。

fb-2.jpg

本当は誕生日当日に渡すつもりでしたけど作った私が我慢出来ずに見せちゃいました(笑)

fb-3.jpg

とにかく先生がすごくきっちり指導をしてくださるので初めてだというのに

こんなにキレイに完成です。うれしー。

聡美先生ありがとうございます!!

ナンタケットバスケットは「火で燃えない限りは壊れない」と言われているほど

丈夫なんだそうです。

そして使いこむほど味がでてくるそうですから 親から子、子から孫へといつまでも大切に

使っていって欲しいなと思います。

今年の夏には親子お揃いで持てるように現在10インチのトートを制作開始しました。

ゆっくり楽しみながらがんばります。

もし興味のある方がいらっしゃればコチラ(先生ブログ)のメールフォームから

お問い合わせくださいね♪

http://basketdays.blog.fc2.com/blog-entry-153.html
Category: 日々のコト

コメント

☆ともさま
かしこまりました。ではコチラのアドレスに
メールをさせていただきますね。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2012/03/18 (Sun) 19:29 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

何度もすみません。ありがとうございます。携帯をPCメール拒否にしています(ToT)。携帯からか、コチラのアドレスにお願いします。
お手数おかけして申し訳ありません。

2012/03/18 (Sun) 19:20 | とも #79D/WHSg | URL | 編集

☆ともさま
コメントありがとうございます。
では後ほど頂いたアドレスにご連絡をさせていただきますね!よろしくお願いいたします。

2012/03/18 (Sun) 06:39 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

母の還暦のお祝いにサプライズで家族写真を撮影したくて探していたところ、辿り着きました。PC故障中のため、携帯での検索で、HPの予約フォームから入れず、こちらにコメントさせて頂きました。失礼、本当に申し訳ありません。
むつみさんのステキな写真に込められたキモチに触れ、時間や詳細等が合えば、ぜひ撮って頂きたいと思ってます。
携帯での連絡となると思います。もしよろしければどのように連絡をお取したら良いか教えて頂けたら嬉しいです。

2012/03/18 (Sun) 00:19 | とも #79D/WHSg | URL | 編集

☆naokoさん
お久しぶりです!!
えーそうなんですね。すごい偶然ですね〜。
4月からお子さまが幼稚園に行かれたら...
少しできた自分時間を大切に使いたいですね!

2012/03/17 (Sat) 18:31 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

とってもステキですね~!!
実は、私の友人も、昨年から聡美先生のレッスンを受けてまして、実際に見せてもらったときは感動しました!!
私も、下の子の手が放れたら、習いに行きたい~って思ってます^^(4月から、やっと下の子も幼稚園なので、自分の時間が持てる~!!!とワクワクしております^^)

2012/03/15 (Thu) 22:51 | naoko #79D/WHSg | URL | 編集

☆Pikahahaちん
ありがとうございます。
というのも私のトートを作るのに一度練習にコノタイプのモノを作った方が上手に作れると聞いたものですから...
ならば練習のものはムスメ用にしようかと(笑)

2012/03/14 (Wed) 21:58 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

すてきです!!娘ちゃまはいいものに囲まれて大きくなっていけますね!うらやましい!

2012/03/10 (Sat) 18:01 | PIkahaha #79D/WHSg | URL | 編集

☆ゆっこさん
家庭科が「2」でも絶対大丈夫です。
どちらかというと木工...という感じでしょうか。
割と男性的な仕事が多いですよ。

2012/03/08 (Thu) 09:59 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆いわをちゃん
「上質な暮らし」...って本のタイトルにもなりそうな素晴らしい響きの言葉ですね。
上質とはほど遠いウチの生活知ってるじゃないの〜(笑)

2012/03/08 (Thu) 09:58 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆みや。ちゃん
そうなんですよ。間に合いました♪
こんな時代だからゆっくり時間をかけて出来るモノのありがたみを余計に感じますよね。

2012/03/08 (Thu) 09:56 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

おおっ!素晴らしい!
すごくきれいに仕上がってますね☆
一生ものになりますね♪
家庭科2の成績だった私ですが、サイトチェックしてみます!

2012/03/08 (Thu) 02:57 | ゆっこ #79D/WHSg | URL | 編集

すーごーいーーーー!!!
素晴らしいです!!!
むつみさんの上質な暮らしにぴったりの娘さんへのプレゼント…憧れますううぅ!

2012/03/07 (Wed) 22:56 | いわを #79D/WHSg | URL | 編集

かーわーいーー!!
素敵です、とっても!
そして娘ちゃんへのプレゼントだったんですね。
本物で、てしごとでできていて、丈夫なんて、とってもいいですね♪
子供にはやっぱり本物の素材を与えたい…と思いながら現実にはなかなか。
次回作も楽しみにしています。
そしてこの作品たちの10年後、20年後も楽しみですね☆

2012/03/07 (Wed) 14:18 | みや。 #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する