fc2ブログ

okinawa2

初日に知恵熱を出したムスメに合せ、予定を詰め込まずゆっくりしていました。

熱もなくなったところで、ちょっと沖縄らしく

三線でも体験してみたら面白いかなぁ〜などと軽い気持ちで体験を申し込んでみました...

ら...。

sanshin-1.jpg

先生登場するなり、無言で三線を渡され、何の前触れもなく...

先生「ハイッ!! 中・工・七・合...♪♪ for ever 」

我々「・・・」

心の中で

「え? えっ?? チュウ コウ シチ ゴウ?? それってナニ?(→音符) 」

「あのぅ〜ここは体験教室ではないんでしょうか??」

「ちなみに私達...超ド級の初心者なんですが...」

という言い訳をする暇も隙も一切、与えられず

先生「サンハイッ!! 合・七・七・五・工 ... 」

我々「・・・」(私達..初心者なんです)

当然ムスメはものの3分で三線など、どうでもよくなり「イルカ見たい...」と

うわ言のようにささやいておりましたが

あまりの雰囲気にその場を逃げる勇気はわかなかった様子。

ひとりスパルタ先生にスポ根で必死にくらいつく夫...。

「楽しむ」とか「あなたのレベルに合せて」...という最近の

親切な教育に慣れきっていた私は

久々に「ついて来れるもののみついて来い!!」的な現場に遭遇し

それに鬼の形相でついていってる夫の様子と逃げる意欲を失っているムスメの様子が

おかしくてたまりませんでした。

次回はイメージトレーニングをしてから伺ってみたいと思います。
Category:

コメント

☆ともさん
お名前から沖縄の方なのかなぁ〜?って
何となく思っていました!やはり旦那さま
沖縄ご出身なのですね♪
そう、確かにおっかない人ではなかったです!
なるほどシャイなんですね(^^)
沖縄は文化も風土も独特の素晴らしさを持っていますから
こういうおじいもその一部なのですね。
またいろいろ教えてくださーい。

2012/04/21 (Sat) 06:33 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

沖縄出身の旦那さんを持つ私です。私自身も父の転勤で学生時代は、沖縄で過ごした半沖縄人です♪♪。
このおじさんは、きっとスパルタのつもりなく、言葉足らずで、shy過ぎてコミュニケーションがうまくいかない、the沖縄のおじさん!な気がします(^w^)。
沖縄こんなおじぃ多いんですょ。情景が浮かんできて、かなりウケてしまいました。本土の人と生きてるリズムやテンポが違うんでしょうね。
不思議の島オキナワ…です。

2012/04/21 (Sat) 00:46 | とも #79D/WHSg | URL | 編集

☆みや。ちゃん
あまりに突然のことに何が起きているのか
わかりませんでしたー(笑)

2012/04/19 (Thu) 09:34 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆hrmnaoちゃん
何事も予習復習は大事??(笑)
その後、無事にイルカと戯れることができました。

2012/04/19 (Thu) 09:31 | mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

いまどき珍しいですね(笑)
逃げる意欲を失っちゃうほどの雰囲気…
ちょっと覗いてみたくなりました~。

2012/04/17 (Tue) 14:16 | みや。 #79D/WHSg | URL | 編集

ブハハハハ!!!!
おもしろすぎる!!!!
先生の迫力に負ける姫、必死に弾く事で家族を守る父、それをカメラにおさめる母。
…大きな達成感につつまれたことでしょう。
で、またお伺いするつもりなんだ~(笑)∞
相変わらず面白い人に遭遇するんだね!?
本でも出したら??

2012/04/17 (Tue) 09:49 | hrmnao #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する