二度目に札幌に住むようになって気がついたけど
札幌の空は変わりやすい。
晴れていたかと思うとあっという間に鉛色の雲が出てきて
雪がちらつきます。
なので写真を撮りに行くにも「なんとなく今日はこうなるだろう」と
今のところ想像しにくい(慣れていない私には…)。
元日はパァーっと晴れていて、それが持続していたので
雲を写しにテレビ塔へ。
でも元日はもとより3日まで営業していませんでした…
その付近に人はひとっこひとりおらず…淋し~い感じ。
東京タワーは人でごった返しているという映像がテレビで
流れていたので、テッキリ、タワー(塔)と名のつくところは
朝陽や夕陽を見に人が集まってくるものだと思っていたので
ちょっとビックリ。
寒いからなのでしょうか?
皆さんコタツで過ごしていたのかな?