禁じてたわけでもないんですけど…
妊娠初期にツワリがひどくなってから
大好きだったゴルフは今まで封印していました。
産んでからも子供を誰かに預けてまでするようなことでもないし
見た目より股関節や腰を酷使するので
これまであまり「やろう」とか「やりたい」という
前向きな気分にもなりませんでした。
きっと二度としないかもなぁぐらいに考えていたけど
この連休、ボスの強いすすめでラウンドしてみることに…
当然3人とか4人とかでまわる昼間のラウンドは無理なので
早朝に家族3人で行って私1人がラウンドすることに。
要するにボスはキャディ兼子守役でカートに乗りました。
実際にやるまでは、やる気力もなかったし
ラウンドして疲れちゃったら
帰ってきて子供の世話に支障がでるのが
「自分で自分の首を絞める」気がして乗り気じゃなかったんだけど…
実際にやってみたら…
朝のオイシイ空気を吸いながら
風に吹かれて芝の上を歩く。
これが最高に気持ちいい。
いやぁ自分でもビックリなのですが
ゴルフがこんなにストレス解消になるとは思ってなかった。
肉体的にはものすごい疲れたけど
精神的にはエネルギーがフル充電されたイメージ。
(あまりに気持ちが良いので2日連続で行っちゃいました)
以前からゴルフは自分にとって一種の精神統一みたいなもので
練習場も本番も含め日常の全てを忘れさせてくれて
自分の内に意識を集中できるところが大好きだった。
ん~「爽快」…この一言につきる。
いやぁ~2人ともおつかれさま&ありがとうございます。