fc2ブログ

幻のパン

先日小樽のもっと奥、忍路(オショロ)という場所にあるAigues Vivesという

幻のパン屋さんに行ってきました。(今はかなり有名なんでしょうが...)

お友達のseikoさんに教えてもらって2人で「行こう!行こう!」と意気投合。

札幌から高速を使って1時間30分も車を走らせ買いに行きたいパンとは...一体どんなパン屋??

吟味した国産の小麦を使って薪釜で焼き上げているんだそうですが。

ワクワクしながら当日13:00の焼き上がりの時間を目がけて家を出て

12:53に到着したら既に人が並んでいます。

しかし、何故この場所にお店を出そうと思ったのか(集客的なこと)...

かなりの謎ですが

どこからともなく人がやってきて

いつの間にか駐車場は満杯になっていたのでビックリです。

車を降りるとパンの香ばしい香りがあたりに漂っていて

それはそれは幸せな気持ちになっちゃいます。

一見したところ普通の民家にしか見えないんだけど、眼下には海が開けていて

ロケーションとしては素敵だし、とってもセンスの良い隠れ家的パン屋さん。

お店の中に入ってみると

焼きたてのパンがゴロゴロとテーブルに並べられていくところでした。

この時点で私のテンションはマックスに...

どれにしようか迷いに迷って締めて¥3,000超購入。

ここの風味は自分好みだなぁ。

でもいただいてみて、どこからともなく人が吸い寄せられるように

この店にやってくるのが分かるような気がしました。

食べ終わってしばらくすると「あぁ...また食べたいなぁ...」って

ぼんやり考えている自分がいました。

遠すぎるのでなかなか行けないですけど

今回試すことが出来なかったパンを求めて

また年内にでも行ってこようかな。

DSC_0225.jpg


Category: 日々のコト

コメント

☆しのぶちゃん
ココペライ知ってます!!
で、何ヶ月か前に何度も行ったんだけど...closedしてるんだよね...
理由とかいつまでとか書いてなくて。
スゴく食べたいのに結局食べれてないんです。
いつopenしてくれるんだろう?

2008/12/07 (Sun) 19:36 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

桑園のココペライ(パンやさん)は知ってますか?
ここのクロワッサンも美味しいよ☆
エグヴィヴは、側を年に1度は通るけど、
時間の関係でいつも通過です・・;
風邪早く治してね!

2008/12/07 (Sun) 19:20 | しのぶ #79D/WHSg | URL | 編集

☆これやふ〜
元気でしたか??お久しぶりっ。
コメントありがとう♪
パン屋さんって巷には沢山あるけど
お気に入りのところってなかなか出会わないものだったりするよね。
ここのパン、かなり気に入ってしまいました。
お店のHPもあるんだけど地図と住所しか
載せてないところがまたニクいって感じでね...
その謎な感じがまた好きだったりします。

2008/12/03 (Wed) 10:42 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

ご無沙汰です!
パン超うまそー!!!!
こっちでは美味しいパン屋さんにいまだ出会ってません(´・ω・`)
デパ地下とかで高いお金を出せばあるけど、
町のパン屋さん的なところで、手ごろなパンやさんってなかなかないよ。
いまでは北欧でさえ美味しく感じます(笑)

2008/12/02 (Tue) 22:18 | これやふ #79D/WHSg | URL | 編集

☆ひなたママへ
忍路まではるばる行ってきましたよ〜。
まだ道路は凍結してませんでしたっ。
米粉のパン...私まだ食べたことがないの!
どんな感じですか?
チャレンジしてみようかな。
☆miho☆mihoちゃんへ
パンだといくらでもお腹に入っちゃうので
その点危険なんだけど
幸せだよね。
そうそう、中身がギュッと詰まってましたよ。
ここのクロワッサンも絶品でしたよ。
☆なっちゃんへ
そうだよね。目の前が奇麗な日本海。
夏場はきっとリゾート地のように素敵なんだと思うよ。
外国の田舎にひっそりあるようなパン屋でしたわ。
味もなんだか濃くて...ヤミつきになりそうです。
☆Pinoko☆ちゃんへ
そうなのよ。ネットで販売してくれれば
いいんだけど、土日は予約のパンしか
受け付けていなくて、直接取りに行くしか
方法はないのよ〜
それがまた購買意欲をそそるんだろうけどね。

2008/12/02 (Tue) 08:51 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

美味しそう!ネットで販売とかしてればなぁ。
1時間半かけてはすごいっ。
でも遠くても客が集まるお店って、
ほんとに美味しいんだろうなぁ。
いいな、いいな♪

2008/12/01 (Mon) 19:49 | Pinoko☆ #79D/WHSg | URL | 編集

いいなー・・・ほっかいどう・・
そんなロケーションのパン屋さんなんて、こちらじゃ考えられない!

2008/12/01 (Mon) 18:43 | なつ #79D/WHSg | URL | 編集

私も連れて行ってくださいなぁ~
パン好きの私にはたまらなく魅力的!!
毎日パンに囲まれてても飽きない私は何なんだろ(笑)
写真のようなギュッと中身が詰まってる感じのパン大好きよ♥

2008/12/01 (Mon) 15:38 | miho☆miho #79D/WHSg | URL | 編集

忍路まで行って来たんだぁ。
お疲れさま。
道路は凍結してないの??
コッチは結構昼過ぎまでツルツルの時があるのです。
美味しいパン♪ん~♪うらやましい。
あたしは米粉のパンにハマってます。

2008/12/01 (Mon) 14:48 | ひなたママ #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する