大自然を見ながら引き馬をしてくれるところを選んでみました。
鐙に足をかけて乗るところからひとりでできるまで頑張らせてくれて...
とっても親切なスタッフの方でした。

今回は子どもだけにしましたけど
馬に乗って大自然を探索しながら沢まで行ってランチも楽しめる
長時間のコースもあるらしく...
もう少しムスメが大きくなったら家族で行ってみたいな...。
久々に北海道に来たかのような雄大な自然を見ることができて
エネルギーチャージ完了です。

それにしても今日は暑いっ。
今年の夏が思いやられます...
そこに写真のある生活...
☆kaoちゃんへ
今まで北海道ほど雄大な場所ってないと思って
いたんだけど
いやいや阿蘇もかなりの雄大さ。
負けてなかったよ。
阿蘇って本当に雄大だよね。
私2度(一度なんて、何故か出張中に編集長に付き合ってドライブしたんだよね・・・なぜか・・・未だにわけわからず・・・)行ったことがあり、あの雄大さに圧倒されました。
阿蘇で乗馬ってステキすぎる!
写真の阿蘇すばらしすぎる!
☆wisteriaさん
そうなんです。度胸だけは人一倍。
怖いって言葉は余の辞書にない...って感じです。
もーもーランドも馬さんいますもんね!
Let's try♪♪
ムスメさんは度胸あるな~~~
うちの兄弟はどっちもビビリだからダメだな・・・でも楽しそうだし、景色もいい!
まずは、も~も~らんどで練習させようかな(^_^;)
☆まゆかさん
まゆかさん達一家も阿蘇好きだと思うなー。
是非遊びに来てくださいよ♪
ムスメの度胸は相変わらずです(笑)
お引っ越しされるんですね。
地面がある家なんて、なんて羨ましいんでしょう。
度々すみません、タイプミス…
×地面の→○地面のあるウチに
でたっ!ハナパルト(笑)。
相変わらず堂々たる乗馬姿ですね^^
阿蘇は一度訪れましたが、素敵な場所ですよね!また行ってみたいなぁ。
あ、そうそう、息子が元気すぎるので、我が家は来月地面の引っ越します!
むつみさんもよくご存知の場所のすぐ近くです。また今度ご連絡しますね☆
☆じゅんじゅんさん
北海道はまだまだ寒い季節ですもんねー。
コチラは最近妙に蒸し暑くて...
夏まで体力が持つかどうか心配です。
北海道が恋しくなって阿蘇の大自然に触れてきましたよ♪