fc2ブログ

写真講座のご報告

自宅で開催した「ママのための一眼レフ講座」は本日で3回目の最終日でした。

camera4.jpg

みなさまお子さんのいらっしゃる忙しい合間をぬって一生懸命参加してくださり

また課題もこなしていただきありがとうございました。

回を重ねるごとにみなさまの写真や意識が目に見えてどんどん変っていくことが

私の楽しみでもあり喜びでもありました。

どのくらい「コツ」というものがお伝えできたか未知数ではありますが

これを機にモノや光ををよく観察することをご理解いただけたのではないかと

思っております。

また写真の構図を考えることは自分が「何を考え、何を感じ、何を残したい」と

思っているのかを改めて考えることにも繋がるのではないでしょうか。

それを知ることにより、子どもの見方や子どもとの関わりも

写真を通じて今までよりもっと多角的になってくるのではないかとも思っております。

お子さんの成長と共に素敵なママの思いをたくさん写真の中に残していってくださいね。

至らぬ点もたくさんあったかと思いますがこれからも末長いおつきあいを

どうぞよろしくお願い申し上げます。

また次回講座の予定は5月24日(火曜日)am10:00〜となっております。

ご希望のお客様はメールにてご連絡ください。

(*講座料の5%を東北大震災への義援金として日本赤十字社へ寄付させていただきます)



コメント

☆naokoさん
コメントありがとうございます。
そしてその節はご参加くださいましてありがとうございました。
そう言っていただけると本当に開催して良かったなぁと思えます。
ぜひぜひこれからも自分の思いが写真に伝わるような...
そんな素敵な写真を撮っていってくださいね♪
そしてまたお会いした時には写した写真を見せてください。
写真談義しましょう!

2011/05/24 (Tue) 05:53 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

こんばんは♪
講座に参加させて頂きましたHondaです。
全くのド素人のワタシに、詳しく分かりやすく教えていただいて、ムツミさんのお陰で、写真が大~好きになりました!!
そして、おっしゃる通り、子供の見方、子供との関わり方が変わってきました。
光や天気など、自然との関わりも。。。
奥が深くて、だから面白いんですね^^
沢山練習して、その時々のシーンが思い浮かぶような、素敵な写真撮れるようがんばります!!
お店の料理写真の件も、是非また教えて頂きたいなって思ってますのでその際は宜しくお願いします!

2011/05/23 (Mon) 23:42 | naoko #79D/WHSg | URL | 編集

☆まゆかさん
福岡の自宅で開催する第1回目となりました♪
あら...意識しちゃう。
意識しちゃって嫌がるのかな?
後ろ向いちゃう?
出来た写真を一緒に見たりはしますか?
詳しい状況をメールいただければ解説できるかも...

2011/05/18 (Wed) 16:49 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

うわぁ、そちらでも講座開催されているのですね!
最近息子がカメラを意識するようになり、前みたいに自然な姿が撮りづらくなっています。
うーーーん、どうしたら?ガンバリマス!

2011/05/18 (Wed) 15:46 | まゆか #79D/WHSg | URL | 編集

☆minoさんへ
ご参加いただきまして本当にありがとうございました。
そうですね。
また間をあけるとその間にたくさん写真を撮ることもできますしね。
いろんなことにチャレンジしてみてください♪
また写真を見せていただくのを楽しみにしております!

2011/05/18 (Wed) 09:43 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

皆さんの熱心な姿を見て・・・
私も言い訳ばかりせず、可能な範囲で意識して撮影していこうと!
心新たに写真、取り組んでいきます~♪
もっともっと撮影した写真見てもらいたいので、
これからたくさん撮影して聞きたいことを増やしておきます。
ちょっと間をあけて・・・また講座参加させてください。
とっても刺激的で楽しい講座でした~。

2011/05/17 (Tue) 23:31 | mino #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する