fc2ブログ

どたばた劇場

幼稚園に入園し、初めて遠足というものを体験してきました。

PS8-00225.jpg

とたばた【その1】

遠足の後、用事が2つほどあったので朝から部屋の片付け&入魂弁当作り&

掃除&洗濯を真面目にする。

真面目に弁当作りをするのは初めてだったのでこの時点で遠足から帰ってきた

くらいの疲労感。

どたばた【その2】

遠足の場所。

そもそもBossに聞いたのが悲劇の始まり、私の間違い。

適当なことを言う人を信用するもんじゃありません。

全く別の公園を丁寧に教えられ、集合時間10分前に到着するも

そこには人っ子ひとりおらず。

そこら辺を歩いているオジさんに聞いたら更に間違ったことを教えられ

出だしで相当つまづく。

そこから慌てて調べ直し&聞き直し&園に連絡を入れ&ナビのついていない車で

地図を片手に運転再開。正しい場所を目指す。

30分の時間ロス。

疲労度Max。

どたばた【その3】

正しい公園に到着するも広すぎてムスメ脱走。

自分の園の指定場所に辿り着くまでの間に遊具、他の幼稚園の園児...さまざまな

興味の対象物(私にとっては障害)あり。

ただでさえ大遅刻(30分)しているにも関わらず遊具から離れず完全暴走。

どんなに呼んでもなかなか降りてこないので引きずるようにして前進。

次、他の幼稚園の園児と話し込む...。そこじゃないんですけど...。

どんなに呼んでもこっちには見向きもしないので脇腹に14キロのムスメを抱え

もう一方の手には2人分の弁当、飲みもの、カメラ、帽子、日傘など

荷物満載のまま強行突破し広い公園を猛ダッシュ。

その間、ムスメは捕まえたばかりの鮭のように暴れ、もう片方の手からはボトボト

荷物がこぼれてゆく。

ぜぇーぜぇーはぁーはぁ。

この時点で限界。

でも、なんとか皆で撮る集合写真には間に合いました(ここだけ合格)

その後もムスメの逃亡&暴走は遠足終了まで続き...

他のママ達はゆったりママ同士の会話を楽しんでいたようですが

私はムスメを追いかけ回してまるで「ひとり運動会」

どたばた【その4】

持ち物リストの「お菓子」をすっかり読み飛ばしていて忘れる。

ですから皆さんからご好意でお菓子を頂きまくり...かなり悲しい親子の図。

本当に皆さんすいませんっ。

しかも普段ほとんどお菓子など与えていないからなのか

それとも単なる見たことのないモノへの好奇心からなのか

お菓子への食いつき方が...こわい。

ちょっと目を離したすきに人が食べかけているお菓子にまで手を伸ばす始末。

油断も隙も遠慮もない。

どたばた【その5】

暑い。暑すぎ。

あまりの暑さに私達親子は食欲なし。入魂の弁当も意味なし。

疲労感たっぷりの初遠足。それでも後から写真を見ると癒されます。

あー、写真って癒される。

みなさま遠足はぜひ時間に余裕をもって...おでかけください。
Category: 日々のコト

コメント

☆kaoちゃん
ありがとー。
そうなんです現地集合の遠足でした。
自分でも頑張ったなぁって思っちゃいましたよ。
ちなみにこの日の我が家のBossの株価は大暴落でした(笑)

2011/05/24 (Tue) 05:59 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆いわをちゃん
裏腹...自分でもそう思うわぁ。
こんなかわいいシチュエーション一瞬でした(笑)
悩んだけど重かったけど大きいカメラ持って行って良かったー。

2011/05/24 (Tue) 05:55 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

うわぁ~~~~~っ!
大変だったね!
思わず笑ってしまいました。
ウププ
遠足。そっかぁ。
現地集合なんだね。
間違った公園って言うのが。。。ひぇ~~~。
muuちゃん良く頑張ったよぉ~。
お疲れ様ぁ~。

2011/05/23 (Mon) 13:34 | kao #79D/WHSg | URL | 編集

毎度お疲れさまでした!
文章とは裏腹のすばらしくゆったりと時間の流れる写真、
うーんプロフェッショナル!
癒し写真とともに、このエピソードも良き思い出になるのよきっと…きっとね!

2011/05/21 (Sat) 21:15 | いわを #79D/WHSg | URL | 編集

☆minoちゃん
えぇ...これがウチのムスメの正体です(笑)
って...今回の敗因は場所を間違えたことが
全てだったなー。
この土・日、体をいたわりまくって仕事以外のことは一切していないハハです。

2011/05/21 (Sat) 19:58 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆FUさん
とんでもないです!そもそも何事もなければ
なんてことなかったはずなんです。
何しろ出だしが悪かった...
それにしてもギャン泣きって...オジさんの膝の
上であれほど機嫌が良かったのに何故(笑)
印刷教室に行く日程の妄想しています♪

2011/05/21 (Sat) 19:55 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆トコハハさんへ
コメントありがとうございます。
暑さに相当やられましたよね。
また月曜から元気に通いましょう!!

2011/05/21 (Sat) 19:53 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆yumemamaさん
恐怖...すごーく気持ち分かります。
場所が広ければ広いほど大変なんで...
狭くても違った意味で大変ですけどね。
あーこれが最後になりますようにといつも念じてみたりもしていますが。無理ですね。

2011/05/21 (Sat) 19:52 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆wisteriaさん
ですよね...すいませんっ(笑)
ぜひぜひ癒されるコラボ第2弾を実現しましょう!
よろしくお願いいたします。

2011/05/21 (Sat) 19:50 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

いや~息をのむ攻防ですね。
娘っこほんとすごいっ。
そんな姿見たことないな~。
いつも、ち~と一緒だとなんとなくお姉ちゃんしなきゃいけないと思って
おとなしくしてるのかも。。。
遠足シーズンがやってきましたね~。
近所の幼稚園に通いだした子達もルンルン♪で遠足の話ししてました。
我が家の姫、何の話しかわからないなりに
楽しそうなお姉ちゃんたちを見て盛り上がっております。

2011/05/21 (Sat) 10:26 | mino #79D/WHSg | URL | 編集

こんな大変な一日だったとは!!!!
すみません。
私も帰りの車でギャン泣きされまして
お菓子をあげていたら、全部こぼしました。車内粉だらけ~(泣)
しかし、遠足後とは思えないはなちゃんの元気のよさにびっくりです。

2011/05/20 (Fri) 23:40 | FU #79D/WHSg | URL | 編集

お疲れさまでした! 旦那さんの携帯からさっそくHP見ました!
今日は疲れましたね。
親はぐったりなのに、こどもは帰ってからも元気で、さらに疲れました。
週末のんびりして、パワー回復させましょう!

2011/05/20 (Fri) 22:15 | トコハハ #79D/WHSg | URL | 編集

母頑張りましたね。。。笑
親子遠足。。。
7月にあるんですけど我が家も恐怖です。
最近まったく歩かない=終始抱っこ??
次は運動会でしょうか??
これまた見事なドタバタが
ありそうな予感♪

2011/05/20 (Fri) 21:00 | yumemama #79D/WHSg | URL | 編集

お疲れ様でした~。
読んでるこちらまで疲れたような気になりましたよ(^_^;)
でも集合写真に間に合ってよかったですね~!
また癒されるコラボお願いしますね~♡

2011/05/20 (Fri) 20:15 | wisteria #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する