fc2ブログ

ちくちく

この夏のちくちく(裁縫)熱いまだ持続中です。

ワタクシ、昔から手ぬぐいの肌触りや吸湿性、あと何とも言えぬ

手ぬぐい独特の柄が大好きでした。

手ぬぐいを使って作る子ども用の洋服があると聞き大興奮したのが3年前。

去年は甚平を作ろうと思ったのですが、気分が乗らず

そのままかわいい手ぬぐい4枚を放置して福岡に移りました。

この夏その手ぬぐいを発見し、あまりの柄のかわいさに再興奮。

3歳になったムスメはだんだん女子っぽいものが好きになってきているので

甚平にしたのでは出番が少なくもったいないかなぁ...ということで

やっぱり毎年作っている手ぬぐいワンピースにしてみることにしました。

(制作時間3−4時間。100センチ...使用枚数3枚)

tenugui3.jpg

あと去年夏の終わりにジャストサイズで4枚も作ってしまって

結局1度しか出番なく、あっという間に夏が終了しまった「手ぬぐいパンツ」...

tenugui.jpg


今年はさすがにサイズ合ないだろうなー。とおそるおそる着せてみると...

あれ?普通に履けました。ちょっとびっくり。

長くなっているだけなんでしょうかね。

嬉しくなり、甚平余りの手ぬぐいで大きめサイズに変更して「手ぬぐいパンツ」を

さらに! ちくちくしてみました(制作時間15分。使用枚数1枚。)

tenugui.jpg

いつもムスメが言うのですが「着心地がよく」「さらさらで」「涼しい」そうです。

部屋着にパジャマにちょっとした外出に...重宝しております。

本当に簡単なので手ぬぐいの好きな方、ぜひやってみてくださーい。

(ワンピースの型紙あります。ちなみにパンツは型紙ありますが

なくでも簡単に出来ます♪)

裁縫が無理という方はコチラhttp://www.o-mizuya.com/のお店で

手ぬぐいお洋服のオーダーを受け付けてくれています。デザインもかわいくて手頃な値段♪

手ぬぐいそのもののオーダーも出来ちゃいます。

センスの良い雑貨もそろっていて、札幌時代から行ってみたなぁ...と思っていたのです♪

お近くの方は是非行ってみてください。


コメント

☆N☆Murakoshiさん
本当に15分なんですよー。
大げさではないです。
ふふふ。お下がりでも良ければどうぞー♪
でも来年だと小さいかなぁ。

2011/08/08 (Mon) 19:30 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

すごすぎです!!
しかも製作時間15分って・・・!!
私も娘に作ってあげたい(あげなくちゃ)と思っているのですが、素敵な作品を拝見すると(欲が出て)お古を狙ってみたり(^-^;;いけませんね~私。。ミシンが自宅にないので手縫いで頑張って・・・みます^^;

2011/07/11 (Mon) 22:38 | N☆Murakoshi #79D/WHSg | URL | 編集

☆まゆかちゃん
毎年はける...って(笑)さすが。
確かに男子は動きが激しくて
お尻破けちゃいそうですね。
でも履き心地が最高なのでいいですよね。
次回はミシンで♪♪

2011/07/11 (Mon) 06:27 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆みや。ちゃん
こんにちは。札幌も連日暑いのですね。
それはワンピースも出番が増えて良いですね。
型紙送りますね。
パンツは友人のサイトに作り方載っていますからあとでメールしまーす♪
すごく重宝しますよ。

2011/07/11 (Mon) 06:24 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

なぜか毎年はけてしまう手ぬぐいパンツ…
我が家もゼロ歳からはかせて、今年も問題なくはけてしまいました。ん?もう三度目の夏??
明らかに成長しているのに、なんではけてしまうのかしら(笑)。
ウチもパジャマに、それからいざというときの着替えに大活躍です。ほんと履き心地がよいみたいで、大人の私も着たい!
ただ、男子の運動量だと、三年目はついにおまたの部分が裂けてしまい…やっぱりミシンでがっつり縫うほうがいいかもしれませんね☆

2011/07/10 (Sun) 16:49 | まゆか #79D/WHSg | URL | 編集

やっぱりいいですね、手ぬぐいワンピ♪
すっかり存在を忘れてましたがこちらも連日暑いので私も作ろうと思います。
パジャマ代わりになりそうなズボンも作りたいですー。
作り方教えてもらえますか?

2011/07/10 (Sun) 13:19 | みや。 #79D/WHSg | URL | 編集

☆いわをちゃん
ありがとうー。
ウチも幼稚園は自分で脱ぎ着が出来た方がよいだろうから
このワンピは後ろボタンだし着せていってはないのだけど
何しろコチラは夏が長〜い&夏休みも長いので毎日着せるぞとハリきってます♪
テキパン見ました。役に立つー!

2011/07/09 (Sat) 06:20 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

おおー!かわいい!!
さすがムツミさん!!!
生地選びがいいよねえ…shopもステキー
パンツはなちゃん今年も履けたのね、よかったー
私はちくちくやりたいけどなかなか…
あとワンピとか幼稚園に着ていけなくてねえ。
作った頃夏が終わりそうですわ。
テキパン作り方、新しいブログにも引越したので良かったらお使いください。(テキトー手芸ってカテゴリーです)

2011/07/09 (Sat) 06:03 | いわを #79D/WHSg | URL | 編集

☆wisteriaさん
わぁ。手ぬぐいで何かを制作してらっしゃる?
洋服ですか?
今度是非いらしてください。
一緒に手ぬぐい談義しましょう〜!!

2011/07/09 (Sat) 05:56 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆genmameさん
こんにちはー。
そうなんです。手ぬぐいフェチですね。
必要ないのについ買ってしまいます。
でも本来の手ぬぐいとしては使ったことないかも...
あ、型紙は本から写したものなのですが
ウチに100くらいの型紙がありますので
良かったら送りますよ。

2011/07/09 (Sat) 05:54 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆まなさん
ワタシの裁縫歴は...
授業でならった程度です...すいません。
好きではあるけれど...
特別なことは出来ないです。
基本まっすぐしか縫えません。
私の友人は手ぬぐいパンツを手縫いでちくちく
縫っておりました。
だからそんなアナタも作れまーす(笑)

2011/07/09 (Sat) 05:52 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

☆kaoちゃん
そうそうウチと同じだね。
長くなってるだけで横があまり変わらないから...だよね。
パンツはねー。本当に型紙がなくても作れますよー。
あとで詳しくメールしますね!

2011/07/09 (Sat) 05:49 | Mutsumi #79D/WHSg | URL | 編集

さすが!
やっぱりムツミさんだわ~!!
私もまさに手ぬぐい製作中~♡
今度お邪魔させてください~!
一緒に作りましょう~~♪
教えてください・・・・下手っぴなので。

2011/07/08 (Fri) 22:42 | wisteria #79D/WHSg | URL | 編集

こんにちわ~。
Wガーゼって通気性・汗の吸収力に優れてますから手ぬぐいは汗っかきの子供には最高のアイテムですね。
手ぬぐいワンピの型紙はどちらでDLできるのでしょうか?
mutsumiさん、手ぬぐいフェチだったんですね^^*

2011/07/08 (Fri) 13:10 | genmame #79D/WHSg | URL | 編集

すごいです!!かわゆすぎです!
ムツミさんはいつから裁縫をしはじめたのですか?
私も手作りものがすきですが、裁縫だけは昔からありえない下手さ。
だからか、英語苦手ーと同じ感覚で裁縫も苦手意識だらけです。
買うと高いし。
こんな私でも作れるでしょうか。。。

2011/07/08 (Fri) 11:26 | まな #79D/WHSg | URL | 編集

昨日ワンピの型紙ありがとう!
早速作り始めたよ!
できたら、ブログで御報告します!
私も手ぬぐいパンツ作りたいです!
あの結婚式の時に作った手ぬぐいが大量に出てきたの。
あれでパンツ作りたいなぁ~。
ガリ子はガリなだけあって、結構何年でも洋服着続けられるんだぁ~。
背だけ伸びていくので、トップスだとお腹が出ちゃうようになったからもう着れないね~、とかそのぐらいなの~。
結構経済的~。

2011/07/08 (Fri) 10:59 | kao #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する