ずいぶん福岡にも慣れてきてムスメはこちらの言葉も自然に出てくるようになりました。
1学期、まだ慣れない福岡の幼稚園で痛々しいほど頑張っていたムスメを見て
赤ちゃんの頃から一緒だったお友達と背伸びする事なく遊ばせてあげられる機会を
作れたらいいな...と思いたってムスメと2人、1週間ほど北海道へ旅してきました。
本当に駆け足だったのでなかなか会いたい人全てに会えなかったのは心残りだったのですが
ムスメは産まれた頃から一緒にいたお友達とどこまでも広い北海道の大地を駆け回って
毎日夜は楽しい夢を見ていたんじゃないかなーと思います。

いつもは近くにはいないけれど、会いたくなったらいつでも会える...そんなことを
頭ではまだ理解出来なくても肌で感じ取ってもらえたら...そう思って行ってきました。

片道2時間半のフライトや健康管理、昼寝のタイミングを計りながらの移動は
親としては正直大変でしたけど本当に行って良かった。
体力もずいぶんついて、いつまでもいつまでもケラケラ笑いながら子ども達が
押したりひいたりバランス良く遊んでいる姿を見て
こんな時間がずっと続いてくれたらいいのに...と涙がでるほど幸せでした。
(きっと慣れない土地での子育ては自分では気が付かなかったけど
緊張の連続だったんだろうな...って今回旅して思いました)
今まで夏休みと言えば大人の都合に付き合わせて出かけていた気がするけれど
これからしばらくは、その年代のその時でなければ味わえない何か...を
味わわせてあげられるような過ごし方をしてみたいと思いました。
また皆さんお会いしましょう!