
以前産後のサポートをお願いした時のつながりで
その方が主催する「feeling子育ての会」にお邪魔してきました。
http://feelingkosodate.blog.shinobi.jp/
ベビーマッサージ→子育てサロン→親子ヨガ という流れ。
ベビーマッサージは私も出産したクリニックで勉強させていただいてから
ハマっていたのですが、激しくハイハイするようになってから
激しい動きに圧倒されて実行できていませんでしたので...
マッサージマニアを自負している私としては時間を見つけてやってあげたいと
再び気持ちに火がつきました。
そして、その日ファインダーをのぞいていて感じたのは
どの赤ちゃんもママと一緒にいられるコトそのものが幸せなんだなぁ...って改めて。
赤ちゃんからビシビシメッセージをもらいました。
それが笑っていても、泣いていても、ぐずっていても...
とにかくまずは「ママとここにいる」それだけでいい。
っていう、どの子もとってもシンプルでとてもいい表情をしていました。
考えてみればそれはすごく当たり前なんだけどね。
実際に24時間365日休みのない子育て中の身において
分かっていてもなかなかそれを受け止めている余裕も
育児中の脳には残されていなかったりするし
子供のために...子供のために...って呪文を唱えるように
アレコレごちゃごちゃ考えがちだけど...
こうしてファインダーをのぞくことで改めて教えられることが
いっぱいあります。
私ももっとシンプルに生きていこう〜
シンプルにしようと頑張るとまたそれはそれで疲れてきて
全然シンプルではなくなってくるので(笑)
しばらくぼんやりそう思うことにします。
