fc2ブログ

卒業

yakedo.jpg

1ヶ月程前、チビの手のひらをアイロンで火傷をさせてしまって...毎日病院通いでした。

私の不注意と日々のルーティーンの思い込みが招いたことだったので

すごいすごいショックだったんですけど、なんとか今日無事に皮膚科を卒業してきました。

先生にも『痕は残らないね』と言っていただきました。

やっとやっとホッと気持ちになれました。

症状は2度の深い方...

『顔じゃなくてまだ良かったんだ...』って何度も自分に言い聞かせましたが

ふと気がつくと自分の監督が行き届いていなかったからだ...と

自分を責めては泣いている日々でした。

まだ自分でも心の整理が出来ていない頃

通りすがりのオジさんに『赤ちゃんのおててどうしたの?』と話しかけられたので

元気を振り絞って『火傷しちゃったんです〜』と答えたら

『親のせいだな!』と心にグッサリつき刺さるような台詞をはかれ

「はぁ〜?そんなこと、見ず知らずのアンタに言われなくたって100も承知ですよ!」と

(おっと言葉が汚くなりました。失礼...)

言いたいところをぐっと押さえて、泣きながら家路についたコトを思い出しました。

でも心が救われたのは皮膚科の先生と看護婦さん、受付の方が

本当に本当に素敵な方達で、火傷当日に泣いて取り乱している私を

励まして勇気づけてくれて、それからは毎日毎日どんな日も笑顔で気持ちよく

応対してくれたことでした。

ここの病院じゃなかったら私は立ち直れなかったかもって思う程です。

毎日『ママ、華ちゃんっ、大丈夫よ〜よくなるよ〜」という

優しい看護婦さんのあの声を聞くたびに『そうだ頑張ろう』と思えたんです。

それまでは元気すぎるチビに正直手を焼くこともあったのですが

この事件を機に私がチビを思う気持ちがそれだけ深かったか再認識させられました。

今日皮膚科の先生と看護婦さん達に「今日で卒業だね〜お別れは寂しいけど

病院のお別れはいいことだからね!いつまでも華ちゃんのこと忘れないよ」

って言っていただきました。

皮膚科の先生看護婦さんありがとう〜!!

私達も先生と看護婦さんのこと忘れないよ〜!!
Category: 日々のコト

コメント

☆あさみとちかママへ
こんにちは。昨日はお会い出来て嬉しかったです〜。
火傷大変だったんですがなんとか治って良かったぁって感じです。
こちらこそ遊んでくださいね〜♪
お誘い楽しみにしていますのでっ!

2009/05/29 (Fri) 17:40 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

昨日んぐまーまでお会いした、あさみとちかのママです。
火傷、大変でしたね。治ってよかったですね。
チビちゃん、元気いっぱいですものね。札幌も外遊びにいい季節になったし、今度公園でもご一緒して下さいね!

2009/05/29 (Fri) 09:07 | あさみとちかのママ #79D/WHSg | URL | 編集

☆N☆Murakoshiさん
そう、今まで大人だけで暮らしていたときは
小さい子に合せた生活をしてきていないので
突然何がどう危ないのか?...とかこちらが
意識しきれていない時があって...
そうやって親としても学んでいくんだなぁって
感じました。
お互いのんびり頑張りましょうね〜。

2009/05/27 (Wed) 06:28 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

火傷、よくなられて良かったです!
自分では考えられないことが起こってしまうんですよね…
母から「ここにコレを置いておいたら子供が怪我するよ」等…よく言われてしまう私ですが(汗)「なるほど」と思ったりもします。
とっても素敵で可愛いお写真ですね!
本当に羨ましいです(^-^)♪

2009/05/26 (Tue) 13:33 | N☆Murakoshi #79D/WHSg | URL | 編集

☆Kaoちゃん
そうなんですよ~。
チビも私も頑張りました~。
本当にやっとホッとできたという感じです。
他人の危機管理って一人で生きていた時には経験していないことなので
意外と大変ね…。

2009/05/26 (Tue) 11:03 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

こんにちは!
そんなことがあったんだね。
2人とも頑張ったね!!
えらいよ~っ!
辛い気持ちすっごくすっごく分かります。
頑張ったね!!
ホントにお疲れ様!
ママホッとしたね。

2009/05/25 (Mon) 10:44 | kao #79D/WHSg | URL | 編集

☆ゆちさん
こんにちは。
やっときれいに治って本当にホッとしています。
あの時はまだ包帯グルグル巻きだったので...
近ければすぐにご家族撮れるのに〜。
そちらにもどったら是非!!

2009/05/25 (Mon) 06:35 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

よかったですね~。
手を挙げて元気に走っていますね。
それしても、この写真も素敵!
私の家族も撮ってほしい!!
でも、その知らないおじさんには感謝ですね。どんな言われ方かは分からないけど、
何か、人間の呼吸や温かさを感じてしまいました。
また素敵な写真を覗かせて頂きます。

2009/05/24 (Sun) 20:14 | ゆち #79D/WHSg | URL | 編集

☆ひなたママ
ありがとう!
当日あまりにも私が取り乱したもので
チビは逆に泣けなかったみたいで...
それも悪いことをしたなぁと思っているの...
そうだよね。
お互いママも1年生なんだもんね。
こうやって学んでいくんだわ。
☆hamaちゃん
ありがとう!
ホントそう!
母として反省してるし落ち込んでるところに
他人に言われたもんで腹が立ったのです。
家に帰ってきてもしばらく悔しくて!悔しくて!
しばらく熱いものトラウマです〜(涙)
がんばる〜。

2009/05/24 (Sun) 15:09 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

かわいい!
さらになんてステキな写真なのだ~。
うちも炊飯器で火傷させたことあるから
同じような気持ちになりました。
すごい反省してるだけに、
他人に言われると腹が立つんだよね。
わかってるってば・・・って。
でも、失敗して親だって成長するんだもん。
子供だって、熱いものを知るんだもん。
次から気をつければいいの。
ね。
お互いがんばりましょー!!

2009/05/23 (Sat) 22:13 | hama #79D/WHSg | URL | 編集

ありゃりゃ。そんな事あったんだね<(_ _)>
子供の病気、怪我って自分を責めるよね。
でも親もそうやって1つずつ学習していくんだよね。
大丈夫ダヨ。怪我したことよりもママの愛情の深さの方を覚えてるよハナちゃんも。
気落とさないで、また頑張ろうね
っっっっっっていうか!!!
オヤジ!!!ふざけんな(>_<)
何にも知らないくせにぃぃ。

2009/05/23 (Sat) 19:34 | ひなたママ #79D/WHSg | URL | 編集

びっくりしちゃった!
そんな大変なことあったんだね。
行動範囲が広がって、元気に動き回るこの時期。
華ちゃんもいろいろなものに興味を持ち始めてくるだろうから。。。
でも自分を責めないで~~
って責めちゃうけどね。
無事完治したみたいでよかった!!
それにしてもオジサン頭くる~

2009/05/23 (Sat) 06:07 | miho☆miho #79D/WHSg | URL | 編集

お久しぶりです
ほんと、日々どんなに小さなことでもすぐに自分のせいだと自己嫌悪に陥ることがしばしばあります。
今回はさぞかしびっくりして落ち込んで悲しくて自分を責めた事だと思います。
でも大丈夫。
チビちゃんはそんなママのたっぷりの愛情を受けて、元気にすくすくよい子に育ってますよ~

2009/05/22 (Fri) 18:31 | なつ #79D/WHSg | URL | 編集

お久しぶりです
チビちゃん可愛い女の子ちゃんに成長してますね♪
火傷の件大変でしたね・・
見ず知らずのおじさんの言葉には
私もイラッときました<(`^´)>
素敵な写真を娘のお昼寝時間に覗かせて頂きます(*^_^*)

2009/05/22 (Fri) 14:39 | Yuriママ #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する