fc2ブログ

つくることとか考えることとか

Dsc_0017_2

自分が小さい時、おままごと遊びが好きだったことだけはスゴくよく覚えていたので

チビにかわいい『おままごとキッチン』なるものを使わせてあげたくなった。

だけど木製のモノを購入しようとすると平気で3万〜4万はする。高っ〜い。

ってことで作ろうかなぁ...と9割がた考えて、あれこれあれこれ構想を練る毎日。

でも行き詰まったのでホーマックにダメもとで相談に行ったら

カラーボックスを使って安く仕上げる良いアイデアをいただきおまけに試作品まで

作っていただけました(驚)

http://www.homac.co.jp/map/hokkaido/sapporo_28.html

回るつまみやら、コンロやら、蛇口やら、シンクやら...手作りしていただき

あれこれ全部センスよくセットしてくれてなんと

完成品を¥5,800で作ってくれるというのです。オドロキ!

(天板がカラーボックスのままなら¥4,400で作ってくれるそう。)

だって材料やパーツを買ったりしていたら金額的にはそれくらいはかかっちゃう。

土台以外(天板、扉、コンロ)は無垢の木を使ってもらい

しかも子供がカドに当たっても危険がないように角を丸くしてもらったりもできました...

とにかく値段も雰囲気も希望通りのキッチンが出来上がってうれしい〜。(私が...)

ホーマックの方々にとにかくとっても心良く&丁寧に対応していただきましたぁ。

ありがとうございます〜。

Dsc_0030

本当はイチから作ってあげたかったんだけど、木工作業ド素人だってことで...許してもらおう。

その代わり(?)今、おままごと用に『フエルトで作る野菜とフルーツ』を製作中。

日本ではお金を出せば簡単に何でも手に入る時代になっているけど

だからこそ、モノを作ること、工夫することの大切さ、大変さ、楽しさなどを

少しでも子供に伝えられたらなぁと思っています。

これからも時間の許す限りいろいろな方法でチビに生み出すことや考えることの意味を

感じてもらえればと思っています。

Dsc_0033
Category: アイデア

コメント

☆yukiへ
あは
☆miho☆mihoへ
わ、そんなに褒められるとどうなんだろ(笑)
なんもでないよ~(笑)

2009/12/05 (Sat) 06:54 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

すごい!!やっぱりあなたは凄いわ~!!
お母さんの鏡だね☆我が子に対して妥協を許さず。
私絶対マネできないもん。
はなちゃん幸せだね!!

2009/12/05 (Sat) 01:05 | miho☆miho #79D/WHSg | URL | 編集

スゲー!!!

2009/11/30 (Mon) 21:47 | yuki #79D/WHSg | URL | 編集

☆N☆MUrakoshiさん
もう少し大きくなったら一緒にお料理を
したり、裁縫をしたり...っていうのが夢です〜。
せっかく女の子だから一緒に楽しめたら最高ですよね♪
でも、私もしつけ的な部分で母親の自覚が
...いまだになくて時々勝手に焦ってますよ(笑)

2009/11/27 (Fri) 05:44 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

素敵です☆☆☆
キッチンも、お野菜も、私には絶対に真似できません(^-^;
子供にいろいろしてあげたいという気持ちってとても大切ですよね。私は全然何も考えていないことに気付きました…。。母としての自覚はいつになったら出てくるのでしょうか(汗)

2009/11/26 (Thu) 23:35 | N☆Murakoshi #79D/WHSg | URL | 編集

☆ひなたママへ
いえいえそんなだいそれたもんじゃぁないんですよ。
ホントに(笑)
でも完成品より作ってるときが楽しいっていうのがあるかもなぁ...是非見てね♪ひなたクンの成長も見たいなぁ。
☆ゆみちゃん
元気ですか?楽しんでる〜??
札幌はすっかり外も寒くなってきたので
おウチの中で遊べるものを今のうちにせっせと作っておこうかぁって感じです〜。
時間が許せば遊びにきてね。
☆なっちゃん
おぉ〜卒乳おめでとう!!!
どんなだったか是非詳しく教えてください。
本当についこの前まで赤ちゃんだったのに〜
アッという間にすっかり幼児だね。早いわぁ。

2009/11/21 (Sat) 20:41 | むつみ #79D/WHSg | URL | 編集

おーすごい!
野菜が生きているよ!さすがです・・・。
確かに、うちは購入してしたお茶セットですが、それでお茶ごっこをするのが大好き。
キッチンもあるといいねえ・・。
それにしても、なんだか華ちゃん急に大きくなったみたい!
そうそう、うちの子はあれからあっけなく卒乳しました。
同じく、親が一番びっくりしてます。
その節はお世話になりました。

2009/11/20 (Fri) 22:03 | なつ #79D/WHSg | URL | 編集

待ってました!はなちゃんもすくすくだね(^^)
フェルトの野菜たちもすばらしい!!
私にも作って~。なんちって。
最近、わたしもかなりの節約生活で、
できあいのものに頼らなくなりました。
ま、時間もたっぷりあるからさー。
ほんと、日常の生活にはいろんな工夫の
ヒントが隠れてるよね。楽しもう!!^0^/

2009/11/20 (Fri) 21:28 | ゆみ #79D/WHSg | URL | 編集

うわぁ~。う・うまい<(_ _)>
しいたけスゴイ
やっぱりmuuチャンは芸術家なんだね
スゴイよぅ
でも、本当お金出せば何でも手に入るケド
お古とか手作りとか
暖かみがあっていいよね
なぁんて、不器用なアタシは
考えるだけだけど。
今度、おままごとセット見せてね
ヒナタも何故かスキなんだよね・・・。

2009/11/20 (Fri) 20:54 | ひなたママ #79D/WHSg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する