(音楽やアートイベントをこじんまり企画、開催)の第3回
『壁面を使って落書きしちゃおう』を先日開催しました。
多くの方々が参加してくださったのでam、pmの2部構成。
我が家の壁2面と床1面を使ってもらって とにかく心ゆくまでチビちゃん達に
何かを描き、何かを感じ、何かを発見して欲しかったのです。
言いたくないけど普段は『あれやっちゃダメ』『うわっ!それいじらないで〜』
『ちょっと!そんなことしないで〜』と、なにかと大人の都合でいそがしく制限しがちなので
ここはひとつ大人も子どもも一緒になってダイナミックな気持ちで楽しんでもらいたかったし
そういう風になれる場を積極的に作りたかったという思いがありました。
自分が全くの自由人なもんで...
あとは...小さい時に『枠の中におさまるような絵は絵ではないのだ〜』的なことを
親から言われながら育ったこともひょっとしたらこんなコトをしたくなることと
関係ありそうな、なさそうな...
沢山のお友達とそういう場を経験した後のチビの変化は目を見張るものでした。
翌日から一気にクレヨンでのお絵描きが大好きになり、積極的にそしてハッキリと
『描きたい』『描いて欲しい』『何色を使いたい』と意思表示をするようになりました。

ずっとやりたかったこの企画。
準備が想像以上に大変だったけど、私としてはチビの変化に大満足だし
来てくれた子ども達やママ達に書ききれない程の感動をいただきました。
この日は撮影のおまけつきだったので、後でプリントした子ども達の顔を
ゆっくりゆっくり眺めながら、すごく幸せな気持ちになりました。
これからもチビにはたくさんのお友達、たくさんの大人に囲まれながら
その関わりの中でいろんな経験をつんで自分を確立していって欲しい
そう感じています。